家へ帰ろうに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『家へ帰ろう』に投稿された感想・評価

狢丸殿

狢丸殿の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

皆、気づいてないかもだけど
あの友人は友達が戻ってきてもすぐわかるように仕事場を窓辺に移してたのではないか?という事。この点を考慮したら
さらに高評価になりますよね、これ笑
Oceans14

Oceans14の感想・評価

3.7

良かったです。出会う人には率直でユーモアがあって素敵な人なのに、家族にはわがままで不器用。最後に希望が叶い、本当に良かった。ウンゲラーの絵本、オットーを思い出した。ユダヤ人大虐殺、二度と起こさないよ…

>>続きを読む
Minnie

Minnieの感想・評価

3.7

出会う人達みんなめちゃ優しい。
ドイツの人達は確かにナチスの責任をみんなで背負っている感じがする。これは同じ枢軸国でも日本人には無い覚悟だけど、先祖の犯した罪で責められることを許すって、どんな感覚な…

>>続きを読む
Chiyaki

Chiyakiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

GyaO!さよなら月間ちう☺️

タイトル、ジャケデザ、
あらすじで
あ、もう絶対に好き系!
って思ってすぐ観た作品☺️

70年越しに友との約束を
果たしにいくべく彼の元へ
記憶を頼りに旅立つ..…

>>続きを読む

これだからロードムービーは面白い!

でもこれはひと味違うロードムービー。

おじいちゃんが大切に胸にしまっていたある約束。

その約束を果たすためにたった一人で旅に出るも…

そこには差し出された…

>>続きを読む
mikey

mikeyの感想・評価

3.7
70年越しの奇跡、凄すぎる。
少しずつ回想される過去がなんとも言えなくて。
ラスト感動して思わず泣いてしまった。

原題『El último traje』(2017)

監督・脚本 : パブロ・ソラルス
撮影 : フアン・カルロス・ゴメス
編集 : アントニオ・フルトス
音楽 : フェデリコ・フシド
出演 : ミ…

>>続きを読む
んーなんともスキップシティっぽい作品ではあるが、ラストシーンは分かっていても涙してしまう。
Uttie

Uttieの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

重いテーマを、ユーモアを交えたロードムービーに仕上げている。ホロコーストを経験したユダヤ人にとって「ポーランド」という言葉は禁句であったこと、アウシュビッツで父が入れ墨された整理番号を娘が腕に刻んで…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

2.6

ユダヤ人やユダヤ教徒の実情が分かる系の作品を探してたが、まさか!これもそうだったのか〰️😳

出だしはまるで犬神家だ(笑)

ほんと、形だけの信仰だなーと思う。
タクシーで、カトリックだけどロザリオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事