騙し絵の牙の作品情報・感想・評価・動画配信

騙し絵の牙2021年製作の映画)

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉さんの人間臭い演技が最高で、松岡さんもおもしろい。
  • 周りを固める役者陣もさすがで、豪華俳優陣が揃っている。
  • テンポが良く、あっという間の2時間で痛快さとスピード感を味わえる。
  • 騙し合いバトルという宣伝に惑わされたが、普通に面白かった。
  • 仕事への向き合いかたが根底に流れるテーマで、達成感がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

Yuri
3.0

全体的にごちゃごちゃっとさせたまま出してきたなぁという印象。2時間ないのに体感はそれ以上で何度も時計を見てしまう感じ。紙本の行方を気にしている人には面白いし結末が気になるストーリー展開だけど、世の中…

>>続きを読む
Wady
3.0

【出版社の伝統とクリエイティビティ】

どんでん返し系好きなので、パッケージに騙す、騙されるみたいなワーディングには反応してしまうのですが。

結論、期待値上げ過ぎてしまった。

内容はかなり面白い…

>>続きを読む

「難しいほうが面白い」

✼感想✼
自分のアイコンである
“ONちゃん”でお馴染みの
「水曜どうでしょう」のキャストである
大泉洋シェフこと大泉洋主演作。
なんだかんだこの人の主演作を見るのは
初め…

>>続きを読む
jocx
4.2

予告を観て面白そうで、このメンツなら何かありそうだと思って観ました。私はとても楽しんで観ました。一番の騙されは、もうこれでラストだろう!と思った時、なかなかラストに辿りつかない事。おもちゃを取られた…

>>続きを読む
3.5

大泉洋あてがきの原作を映画化すると ・・・というメタ構造込みで観ると面白い。角川という企業の金でこの内容も。

大泉洋演じる編集長も「犬」(ドッグイヤーの暗喩だった?)に引っ張れるということを大オチ…

>>続きを読む
こういう映画は苦手(?)なのだが、騙す技の掛け合いが面白くて最後まで一気に見てしまった

2020年代の邦画らしい色々なフラグを回収しまくる系の作品。
大泉洋のキャラがいい。やっぱりずるい。
あの人の気さくさの中にある隠された「牙」をキャラクターの中に感じられるのはベストなキャスティング…

>>続きを読む
もも
4.5

原作未読 Netflix(日本語字幕あり)で初視聴
豪華キャストの演技合戦で面白かった!
以下、作品の内容に触れます⤵





大泉洋を主人公に当て書きした小説の実写化
大泉洋演じる速水輝也の飄々…

>>続きを読む
どんでん返し良かった!
3.4

騙し、騙されの行く末を観る

出版社を舞台に、社内での勢力争いが騙し合いによって展開されていくというおはなし。

あまり予備知識も無く鑑賞しましたが、意外にも社内の勢力争いの内容でした。それも、大泉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事