バーニング 劇場版の作品情報・感想・評価・動画配信

バーニング 劇場版2018年製作の映画)

버닝/BURNING

上映日:2019年02月01日

製作国:

上映時間:148分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 終始不穏な世界観が魅力的で、伏線の回収も素晴らしかった。
  • 村上春樹の小説の雰囲気が出ており、気怠く憂鬱な感性が心地よかった。
  • 怖さと美しさが交差する村上春樹独特の世界観が表現されている。
  • 韓国映画のレベルの高さを改めて感じた。
  • メタファーが多く、解釈の余地が大きく、現実と妄想のグラデーションが恐かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

40pay
3.6

未見だった名作!

なるほど〜…
いや「含み」が多すぎる〜泣!

「匂わせ」と言う言葉があるが、
その最たるミステリーと言うか…
(それに翻弄されるノワールか?)

「確たる描写は一つもない!
でも…

>>続きを読む
3.3

あまり期待していなかったので逆に思ってたよりよかった。大学出ても整形しても好転しない。社会からこぼれる鬱屈した若者と、それを利用する人間。

村上春樹が好きで“村上春樹作品の映像化”に期待して観たら…

>>続きを読む
3.5

『バーニング 劇場版』(18年)観了。原作は村上春樹の短編「納屋を焼く」で珍しく既読。95分のテレビ版も当時観たけど吹替だったし尻切れな記憶。
メタスコア90の高評価作で韓国作品としては初めてアカデ…

>>続きを読む
U
2.6
このレビューはネタバレを含みます
あんまり入れなかったんだよなあなんか

手で蝶々作ってパタパタ

最後あたりの放火


見終わったてもうーん感つよかたな

好きな俳優いたけど

原作の内容を全く覚えていなかったものの、フォークナーやギャツビー、井戸が劇中で言及されるたびに、また不意に出会った女性が権力のある男によって消えたことが示唆される度に、この映画は村上春樹の翻案映画に…

>>続きを読む
Hahaha
3.8
めっちゃ好きな映画だった。春樹らしい空気感と内容と音楽と。原作を読みたいと思います。

2019年、韓国、ミステリー。

村上春樹の小説『納屋を焼く』を元にウィリアム・フォークナー『納屋を焼く』からもインスピレーションを得て脚本が作られた。
村上春樹の方は昔読んだ切りのうえ『パン屋襲撃…

>>続きを読む
attt
3.9
3分の2は退屈。ラスト3分の1は神
このレビューはネタバレを含みます
映画を見終わった後に様々な考察ができる映画はおもしろい。個人的にはラストのジョンスがベンを殺すシーンはジョンスの小説の中での創作ではないかという考察は興味深かった。
このレビューはネタバレを含みます

村上春樹の原作は未読。
短編を元にだが物語はかなり違うそうだ。

オープニングでの男女ふたりの邂逅の流れは秀逸で、全体的にどこまでが真実(現実)でどこまでがそうでないのかの面白さもあった。

全体的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事