アルキメデスの大戦の作品情報・感想・評価・動画配信

アルキメデスの大戦2019年製作の映画)

上映日:2019年07月26日

製作国:

上映時間:130分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 数学を駆使した戦争の戦略
  • 菅田将暉や田中泯などの素晴らしい俳優陣の演技
  • 冒頭の戦争シーンの迫力
  • 日本を救うために戦艦大和を建造するストーリー
  • 細部まで計算された作品のストーリー構成
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アルキメデスの大戦』に投稿された感想・評価

菅田将暉はよい。しかし脚本が子供騙し。数学の天才がという割に、大した数学も使わずに問題を解決するご都合主義的。脇を固める役者も悪くないのに日本映画というのはこんな戦争映画しか作れないのか、とか、菅田…

>>続きを読む
4.5

ヤンマガで連載してた(してる?)漫画は途中まで既読。
それだけに劇場まで行って観る気になれずWOWOW待ち。録画して結構経って軽い気持ちでみてみたら…
スクリーンで観れば良かったと後悔😢
冒頭の5分…

>>続きを読む
小学生の頃、親に呉の大和ミュージアムに連れてってもらったこと思い出した。
おもしろい
4.0
難しめの戦争映画だと思ってたけど全然そんなことなくて楽しめた
情報集める辺りから会議までの展開は
戦争ものというより探偵ものっぽい
これで全部解決!と思ったらもう一捻りあるのもよかった
xavier
4.5

これは数学で戦争を止めようとした男の物語…
昭和8年、第2次世界大戦開戦前の日本。日本帝国海軍の上層部は世界に威厳を示すため超大型戦艦・大和の建造に意欲を見せるが、海軍少将の山本五十六は、今後の海戦…

>>続きを読む
Rickey
3.0

エンタメとしては楽しめた。
ただ史実をテーマにした戦争モノ映画が、ここまで原作者の解釈で描かれる事に少し怖さを覚える。
事実このFilmarksの感想を見てると映画の内容を史実に忠実と勘違いしてる人…

>>続きを読む
3.0
最後に大和へ繋がることに1番感動した
菅田将暉って素敵な俳優ですよね。
天才だよな。
ジ
4.3
呉で見た大和の模型、確かにめっちゃカッコよかった。

あなたにおすすめの記事