ジョーがNYを走るシーン、「フランシス・ハ」と一致。「フランシス・ハ」の脚本もガーウィグが監督と一緒に書いてるので狙ってやってるのかなと思う。
映画全体が疾走感ある。挫折、悲劇もあるが基本的には前に…
原作が1868-69年に刊行とのことですが、映画では当時の時代精神を感じないんですよね。68年革命があるので、そこに至るまでの自由主義的な精神がガヴァネス(女性家庭教師)以外の道で生きるジョーに込…
>>続きを読む・とても好き!
・4人姉妹の楽しさ、少女時代のワクワクやキラキラさが羨ましい。いいなぁ、学生時代が恋しくなる感じ。
・エマワトソンが可愛すぎる、多幸感が素敵
・ジョーとローリーの友達以上すぎるあの距…
期待してたほど響かなかったんだけど、それでもかなり好きな毛色の作品
女子4人とお母さんと(たまに家政婦さん)でキャッキャはしゃいで矢継ぎ早にピーチクパーチク喋ってるあの瞬間の幸福ときらめき、知らな…