ストリート・オブ・クロコダイルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ストリート・オブ・クロコダイル』に投稿された感想・評価

大好き 夢の中
久しぶりの再見。昔ビデオで何回も見ていたせいか、ほとんど全てのシーンを覚えていて、自分でも驚いた。音楽とともにこの世界に入って行ける嬉しさ。
adeam

adeamの感想・評価

3.0

テリー・ギリアムがアニメーション映画のオールタイムベスト10に選んだというブラザーズ・クエイの代表作。
内容が抽象的でよく分からないのは相変わらずなのですが、過去作品と比べると映像表現として格段に進…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.0

私には早すぎた作品。
あぁ、そういうことか、とか全く思えない、展開もわからん。
おじいちゃんの唾から始まる。
ネジが勝手に抜けて行くところはスタンド攻撃っぽくてワクワクする。
懐中時計の裏側ってあん…

>>続きを読む

からくり仕掛けの箱庭世界。恐ろしく人工的で、単純なシステムの反復運動に支配されたこの世界をさまよい歩く男は脳のない者たちに作り変えられてしまう。男はこの世界の外に、さらに世界があることに気付かないし…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.8

ナイトミュージアムホラー版みたいな
なんか鬱らしい感じがとても素敵!

とりあえず生肉って素晴らしいよね。
ホラーといえばなま肉だよね。
美容師さんのお人形の頭が
半分ないバージョンのキャラクター。…

>>続きを読む
ストップモーションアニメーションの中でも最も好きな映画🎬
中毒性ある。
ハマりすぎて自分もこういう映画作りたくなったが、時間がかかりすぎるので土台無理だった。自分の中ではこれが創造の原点。
SIRMA

SIRMAの感想・評価

5.0
地獄の教育テレビで流れてそうなストップモーション
ベラスケスのような絵画的カットがお気に入り
lami

lamiの感想・評価

4.4

ずっとこっちがデビュー作だと思っていました。退廃的な街並み。ネジや眼球のない人形、無機質な物に宿る命。

クエイ作品は奇妙なルックスの人形が多々出演していますが、今作ではまともでリアルな男の子(中国…

>>続きを読む
ブラザーズ・クエイ短編集II(収録作品)

グロくて悪夢的な映像がいいです。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2021/6/30
珍しく人間が登場したかと思いきや、機械仕掛けの模型に唾を垂らす。その唾が潤滑油となり、模型の世界が動き始める。「人口の夜景」の主人公を思わせる囚われた男、頭部がスパッと切られてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事