人種差別が色濃く残るアメリカ南部を舞台に、黒人ピアニストとイタリア系白人運転手の“育まれていく友情”を描いたロードムービー。ストーリーのテンポも良く、安心して観られる映画でした。
シャーリーの孤独…
2人が歩み寄ってゆき、親友になっていく経過がとても素晴らしい映画でした。人種差別だけが問題なのではなく、貧富の差、知識の差なども人を大きく隔てるものだと感じました。2人の演技も素晴らしいです。私の心…
>>続きを読む黒人差別のすごかった時代の映画で少し考えさせるものがあった。
がさつで黒人嫌いなイタリア人トニーと、プロピアニストとして活躍する黒人のドク。
運転手として、トニーは雇われ2ヶ月行動を共にする。
…
すごく良かったです。
他の方のレビューで
「最強のふたり」と似ているため、どっちのテイストが好きか。最強のふたりのバディ感がたまらないという人にはやや薄味かも。人種差別問題を扱った作品は多いが、社…
これが実話だったとは...
見終わるまで伝記ものだったとは思わなかった。
しかも、脚本がトニー・リップの息子だったとは思わなかった!
いかにも一回観ると何回も観てしまうほど飽きないぐらい
面白くて、…
WOWOW録画鑑賞
実話の映画化。
時は、1960年代アメリカ南部へコンサート・ツアーを行う黒人ピアニスト ドクター・シャーリーと彼の運転手兼ボディガードとして雇われたイタリア系アメリカ人トニー・…
1962年、粗野で無学のイタリア系運転手のトニーと、インテリで天才黒人ピアニストのドクが、人種差別が色濃く残るアメリカ南部への演奏ツアーに旅立ち、トラブルや衝突を乗り越え熱い友情を結んだ、実話に基づ…
>>続きを読むああ、リップってのは俺のことさ
その名の通り、この口で
あらゆる賭けに勝ってきた
まあ腕っぷしでも負けねぇが
気乗りはしねぇが
給料がもらえるし
俺のことを買ってくれてそうだから
もうこれはやるし…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.