蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価・動画配信

蜜蜂と遠雷2019年製作の映画)

上映日:2019年10月04日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽への愛とリスペクトを感じる素晴らしい映画体験
  • アーティスト同志の結び付きが観てて清々しくなる
  • ピアノの演奏の良し悪しはわからないが、クライマックスの演奏が良かった
  • 登場人物の心の動きが音楽にも現れているような気がして、響いた
  • 演奏シーンは聴いてて心地よく、音楽の世界にギュッと閉じ込められた感じがしてたまらなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

3.5
・原作読んでおらず、四人の演奏を文章でどう表現したのだろうと気になった次第
・大物指揮者&オーケストラとバチバチの本選面白い
・月の光を聴いて千鳥饅頭のCM思い出す元福岡県民の性
ぉゅ
3.8

2023年 鑑賞 23-194-35
NHK BSプレミアム にて
恩田陸先生による同名小説原作に、「点」「ある男」等の石川慶監督・脚本による、母親の死をきっかけに表舞台から消えていた天才少女の亜夜…

>>続きを読む

原作未読。
検索する時、蜜蜂を蜂蜜と何度入れたことか…笑
日本語字幕つけたらピアノの曲名でるの嬉しい✴︎
ピアニストの話という事で私の中ではダークな展開になると勝手に思ってたから意外にクリアな世界観…

>>続きを読む
3.0

スカパーにて。うーん、個人的にはあまりハマらなかったなぁ。
観念的な内容を説明過剰にならず映像だけで見せる手法は感心するのだが、どうも話に感情移入が出来ず。
ピアノの演奏シーンの多さもあり、もしかし…

>>続きを読む
ばま
4.4

「…失礼。ピアノの音が出なくなったのかと思って。」
怖いよーーーー。やめてよーー。優しくして。


ピアノの話なのに、
ゴリゴリのジャズベースの曲から始まるのが印象的。
クロークの片桐はいりがめっち…

>>続きを読む
5.0

恩田陸原作「蜜蜂と遠雷」
この映画を観て、原作の本を読みたくなりました。
「レディープレイヤー1」に出演していた森崎ウィンが出演しています。
「俺はガンダムで行く!」
4人のピアニストはコンサートで…

>>続きを読む

原作未読。良い作品なんですが、いかんせん明るくないので悶々とした気持ちになって鑑賞。楽譜も読めず、当然楽器も弾けない私からすると凄い世界だな、と。
中盤までしんどいなー、と観ていましたが、ラストの演…

>>続きを読む
3.4
20200816-048

原作:『蜜蜂と遠雷』(2016年)恩田陸
美術:我妻弘之
4.4

実際映像化されていた以上に、なんか常に雨降ってる様な映画の温度や質感がひたすらに心地良い

「コンサートホール」という郊外にポツンとあったりする「異空間」の撮り方が個人的にしっくりきた
ステージから…

>>続きを読む
3.1

蜜蜂と遠雷を、何度ハチミツと…と読み間違えただろう…

あ、ミツバチね、と友人に訂正されて、なんでもいいかげんに覚えてしまって誰かの想像力と記憶力で補ってもらいながら会話をつないでいる自分が恥ずかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事