アンカット・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サフディ兄弟の描く憎めない男の生き様が見応えがある
  • 音楽や効果音が独特で、映像の質感が古びた雰囲気が良い
  • 緊張感が高く、色んな意味でドキドキできるが、人間関係の描写が希薄
  • ギャンブル好きの最低な男だけど、最高に面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンカット・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

妻や子供たちを愛しているが、愛人も愛しているし、子供っぽい宝石商の主人公がギャンブルによって借金をしていた金をギャンブルによって取り戻そうとして転落する…

細かいツッコミどころは別として、脚本が良…

>>続きを読む

アダムサンドラーがクズ過ぎるとの評判ですが、登場人物ほぼ全員クズでは…
ジュリアさんは唯一健気かと思ったけど、急いで来たのよと言いながらスムージー片手に持っててはキレられるわな。
ずっとザワザワ落ち…

>>続きを読む

一応最後まで観れたけどずーーっと忙しなくて、ちょっと疲れた…
怒られたり、窮地に立ったりしても懲りずに博打も浮気もする宝石商の主人公。
人はなかなか変わらないってことを言いたかったのかな?

映像は…

>>続きを読む
4.5
この監督は頑張り空回り映画が得意なんだなあ。わくわくすぐ、グッドタイムと比べて泣けはしないな。あとOPNとのハーモニーもグッドタイムの方が好きかった。
このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる。サフディ兄弟の「神様なんかくそくらえ」も「グッド・タイム」も好きなのになぜか見てなかった。

まさに手に汗握る展開。シリアスな緊張感という意味ではなく、(アダムサンドラーが出てるだけあっ…

>>続きを読む
3.8

クズ親父がクズな行動とって窮地に陥るのを繰り返す映画。観ててかなりイライラする笑

しかも、どいつもこいつも常に怒鳴ってうるさいから観ててかなり疲れる。その割に途中まであんまり話が進んでる感じがしな…

>>続きを読む
3.0
ずっとうるさい。一度、数分で諦めたけど、二度目の視聴で最後まで観ることができました!
ハワードがクソすぎてイライラするけど、どうなるか気になって観てしまったんだな。
FUGAZI
3.2
クズ男がドタバタしてるだけに見えて、特別な感情は持てず、最後まで客観視のまま終わった感じでした。
3.0
視覚的にも聴覚的にもうるさすぎ。
私には合いませんでした。
ただ、アダム・サンドラーのキャスティングが成功すぎる。めちゃくちゃかっこ悪いのに、かっこ良かった。
お金は真面目に稼ごう。
Ray
3.8

とにかく忙しないストーリー。
アダムサンドラーですが、リアルでシリアス。まぁよく喋る。
彼女はおバカなのか、ダメ男に尽くすとにかく性格良く美人。

ラストは声上げてびっくりしてしまいました。

なぜ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事