ばるぼらに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ばるぼら」に投稿された感想・評価

ミステリアスな少女ばるぼらと出会い、同居することになった小説家の話。

手塚治虫の大人向け漫画を原作にした作品。
スランプ中の小説家を稲垣吾郎、ばるぼらを二階堂ふみが演じる。
原作を読んだことがない…

>>続きを読む
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.1
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

2人の体当たり演技すごかったな…。
yh

yhの感想・評価

3.7
原作読んだことないけど、セリフとか違和感のあるサングラスとかに手塚治虫っぽい雰囲気は感じる。
一応舞台現代だけど、どことなく昭和っぽさがある。耽美で退廃的な感じはとても出ていて雰囲気は良かった。
MsHoney

MsHoneyの感想・評価

3.4
集中して見ないとわからなくなりそう

二階堂ふみのスタイルが良すぎる
きな

きなの感想・評価

3.3
独特の世界観のある衝撃的な映画だが、特に心を動かされるところは無かった。二階堂ふみと稲垣吾郎の深みのある演技が見どころ
Donaldson

Donaldsonの感想・評価

3.2
惜しい感じですが、
もちろん、好みの部類

わかりやすい
オマージュ系のシーンが多かったかもね。。。

二階堂さんは、素晴らしすぎる。

えりさんも、凄い。。。
原作マンガも変な話なので、映画もやっぱり変な感じになっちゃいますね。
稲垣吾郎も二階堂ふみも好演。
マイカ

マイカの感想・評価

3.3
むずかしい、わからん
ばるぼらもといふみちゃんが可愛かったからいいや
この映画見てから稲垣吾郎をまともな目で見れなくってしんどいwwwww
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3
稲垣さんも二階堂さんも身体張ってましたね〜。まあそれなりに楽しかったけど、もうちょい映画的に狂っててもいいのかなぁ〜って思ったけども。なんか深夜枠のテレビドラマって感じなのよ。

『ぱるぼら

手塚治虫さんの大人向け漫画を息子の手塚眞がクリストファー・ドイル監督とタッグを組んで手掛けた作品。

原作漫画を読んだ人達からの評価がかなり低いみたいだけど、読んだ事なかったから期待通…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事