ばるぼらに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ばるぼら」に投稿された感想・評価

強いて言うと、主役二人が上品過ぎ。清潔なドロドロ(それも良いけど)。全てが造り物めき嘘臭いが、主役二人の熱量とドイルの魔力で見入ってしまった。

ミューズは一番汚らしい都会に住まう野生のオンナ。ミュ…

>>続きを読む
のんこ

のんこの感想・評価

4.8
レビューは頭の整理が終わってからにしよう。だいぶ気持ちが落ち込んでたけれど観て元気出た。今、この時期に観れてよかった。
碧

碧の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んでいません。

手塚治虫のばるぼら(白痴)を映画化。

手塚治虫の世界観がうまく描かれていて
何度視聴中に感動したことか。

こういった耽美でデカダンスな
明治〜大正時代を彷彿させる作品が…

>>続きを読む
TOMMY

TOMMYの感想・評価

4.2
終始エロい。BGMと世界観で持っていってる。吾郎ちゃんの廃れてく感じすごいマッチしてた
手塚治虫なのかこれ
最後どうなったんだろう、、、
record

recordの感想・評価

4.5
こういう雰囲気に違和感なく入り込めると
すごく好きだなって感じる
ユヅキ

ユヅキの感想・評価

4.7
70年代のヒロインのステレオタイプと70年代の小説家のステレオタイプのお話なのに(だからこそ?)、狂気的な展開に目が回った

凄く好き
えちい
映像のトーンが灰色でかっこいい
セックスシーンで爆音あえぎ声がないのも
集中力が途切れなくていいな

おっかさんのビジュアルがパンチききすぎ
強そう
gomimushi

gomimushiの感想・評価

4.1

二階堂ふみが全裸でただひたすら狂ったようにセックスをしまくる映画するし、おふみ様含め登場人物全員がただひたすらウイスキーを飲んで狂っていく作品。
1番初めに彼女を見た作品は「ヒミズ」で次に「私の男」…

>>続きを読む

- 都会が何千万という人間を飲み込んで消化して、垂れ流した排泄物のような女。それが”ばるぼら”

虚無に打ちひしがれる美倉と、孤独に震える”ばるぼら”
“ばるぼら”はその「美」故に”ミューズ”として…

>>続きを読む

一般向けではありません。映画館で観たら耐えられなかったかもだけど家でのんびり見る分には予想以上に楽しめました。ストーリーを頭で追うのではなく世界観に浸る作品です。稲垣吾郎の妖艶な雰囲気は唯一無二。個…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事