ばるぼらに投稿された感想・評価 - 189ページ目

『ばるぼら』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭で鑑賞しました。

まず、二階堂ふみ、稲垣吾郎という第一線の俳優がこの役のオファーを受けたこと、そして体当たりで演じきった役者魂に脱帽!

それと共に、クリストファー・ドイルが撮る映像…

>>続きを読む
saya0822

saya0822の感想・評価

3.8

東京国際映画祭にて

原作は読んで鑑賞。
キャステングの妙と映像の美しさ。美倉=稲垣吾郎、ばるぼら=二階堂ふみの役者としての覚悟が伝わってきて、その静かな迫力は見もの。美しさだけでなく生々しさもあっ…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

-

32TIFF24

エロス?エロシズム?エロティック?とか、おらよく分かんねえんだけども、この映画に出てくる女性の裸を見ても全く興奮しなかったから、芸術として成り立っているんだなあと思いました。それ…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.2

この映画は「二階堂ふみ」がオファーを受けたこと、それをもって成り立ち全てを表している。

監督も仰っていたが、ヌードがある作品だとオファーを断る役者ばかりの日本において、知名度がある女優がこの様な役…

>>続きを読む

渡辺えりのムネーモシュネーが強烈過ぎて、漫画を超えてるw
稲垣吾郎の美倉洋介はあんまり異常性欲者には見えないが、漫画の美倉よりもむしろ間久部緑郎に近い、ピカレスクな貴公子イメージ。
二階堂ふみはト…

>>続きを読む
ぶんず

ぶんずの感想・評価

3.8
1回目 2019東京国際映画祭
2回目 2019東京国際映画祭
3回目 11/20 ユーロスペース
4回目 11/21 シネマート新宿
やん

やんの感想・評価

-

全然ばるぼらじゃないし、ばるぼらじゃない映画だとしても不満。脚本自体、原作の中で描かれてる出来事をすこーしずつつまんでいれただけで、原作ファンとしても不満。不満。

手塚さんが日本人が新宿を撮るとき…

>>続きを読む
泉くん

泉くんの感想・評価

4.5
二階堂ふみをクリストファー・ドイルが撮影しているので100点で良いのでは。脱ぎっぷりも素晴らしいので。原作は未読なので、このつまらなさの原因が手塚親子のどちらにあるのか判断つきません!
TT

TTの感想・評価

4.6

TIFFコンペ9本目。
チケット完売で見れないと思っていたところ、奇跡的に1席だけ空いたので即発券。

二階堂ふみ演じるばるぼらと愛を超えた関係を結ぶ小説家・美倉。
監督の話されていた通り、見てすぐ…

>>続きを読む
Gaumont

Gaumontの感想・評価

1.0

不思議な世界観にハマれるかが肝ですかね。
稲垣吾郎のスノッブさが生きていて中々魅せられました。撮影はいい時と悪い時の差が激しいアル中でしたっけ、本作はいい時の浮遊するような感じはなく下の上ぐらいかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事