ウィーアーリトルゾンビーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ウィーアーリトルゾンビーズ」に投稿された感想・評価

爽人

爽人の感想・評価

2.9

両親を亡くしても泣けない子供達が火葬場で出会い、逃避行に出る物語。

物語は舞台を見ているような感覚だった。散文的というか、連続性が有ってないような物語。

音楽を使ったシーンは好きだったし、メッセ…

>>続きを読む
toma

tomaの感想・評価

3.0
広告業界出身の監督が作るやつってなんでこうもcmの延長っぽく見えちゃうのかね
たかだ

たかだの感想・評価

2.5

音楽、カット割、カラーグレーディングが尖りすぎているだけで、長いミュージックビデオ観ているみたいで後半しんど。まじで悟り世代すぎて「エモい」とか言ってるゆとり世代の池松壮亮が古いって言われてるのしん…

>>続きを読む
8823

8823の感想・評価

2.6

好き嫌いわかれそうな映画。主人公達の棒読み感が、演技なのかそうじゃないのか微妙なラインすぎてなんとも。唐突にバンド始めちゃう唐突感は好きだった。嵌まれた者勝ちの映画って印象。中島セナちゃんは画になり…

>>続きを読む
奇を衒いすぎて、とってつけたような演出に見えてならない…。
オシャレ、シュール、ポップ、な感じを狙いすぎてもうええて…てなった。
期待値高かったから残念!

ポカリのCMで出会った中島セナちゃん。
CGの動くセットを全力で走る彼女に
とらわれて、映画観ました。

なるほどなるほど。と言う感想。

2021年31本目。

"うぃーあーうぃーあーりとるぞんびーず"

気だるく歌うこのフレーズが頭から離れない笑
メロディに使われているサウンドとかも面白いし、全然上手くないのになんかいいなぁ。
エモ…

>>続きを読む

面白いか面白くないかと問われれば面白かったんだけど、なんかムカつくんだよなー。
というか前半、バンドを組むまでが冗長すぎる上に斬新な映像技法大喜利にしか見えなくてまじでイラついた。自分の映画の趣味が…

>>続きを読む
shoepexe

shoepexeの感想・評価

2.2
いかにもCM出身監督らしい発想力はよく出てた。ちゃんとした脚本でも見てみたい

「両親が死んでも涙が流れない」まるでゾンビのように感情を失った少年少女は葬式場で意気投合し、音楽バンド"LITTLE ZOMBIES"を結成することになる。バンドは瞬く間に世間の注目を集め、彼らは予…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事