ウィーアーリトルゾンビーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ウィーアーリトルゾンビーズ」に投稿された感想・評価

hide

hideの感想・評価

2.3
あんまり面白さわからず。子どもの生が何に定義されるか?それは、子どもが決めるってことかな?
子供の頃ってとにかく大人の事情に振り回されて不自由だけど、大人が思う以上に大人のこと冷静に見てること思い出した。

RPGゲームの『MOTHER』に裏の世界があったらこんな感じかもしれないな。

あまり良い得点はあげられないな。
まず、これは双刃の剣になっちゃうんだけど、映画に新しい風を起こす。のは期待して良い監督です。でも、古くからの映画好きからすると、魅力が感じられないんだなぁ。映画って…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.0
夏休み終わりに公式サイトで無料配信してたんだと思う。
『そうして私たちはプールに金魚を』もそうだったけど手法はあまり好きではないのに何故か最後まで観てしまった。中島セナちゃんが素敵。
KaoruS

KaoruSの感想・評価

3.0
ゾンビ映画じゃなかった〜笑

色味がかわいくて、レトロな感じ、トイカメラみたいな画が好きだった

デビュー曲頭に残ってぐるぐるまわってる。ほんとにそんな子どもたちがデビューしたら怖いな


両親が死んだこども4人でバンドを組む話 

なんとなく手数の多さが西尾維新っぽさを感じる作り

とにかく手数が多いしセリフの言い回しも独特なので、受付けない人はとことんダメだと思う

基本冷めた目…

>>続きを読む
正直変な映画で世界観についていけない部分はあった。

中学生を主人公にして昔のテレビゲームのように進むストーリーに最後までブレがない。

バンドを組んで初めて歌うシーンは良かった。
えりみ

えりみの感想・評価

3.0

公開時に気になったが電通絡みと知りスルー🚬
でもWOWOW録画😅
電通の人が電通をdisるセルフパロディって感じ🙃
音楽は妙に耳に残る♫
4人の子供達の死んだ親エピソードを順番に見せる、とか思いの外…

>>続きを読む
martroniks

martroniksの感想・評価

2.2
個人的に、絶望をシニカルに描くという映画の作り方にはもう飽き飽き。
曲もイマイチだった。

ファミコン風に仕立ててあるのが好き。
この世代には刺さるかもしれません。

親を失くした無気力・無感情な少年たち。
まさに生きる屍<ゾンビ>状態。
彼らがどうなっていくのか?何が起こるのか?
という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事