新聞記者に投稿された感想・評価 - 1212ページ目

『新聞記者』に投稿された感想・評価

全然わからん難しすぎて評価もつけられへんわ
役者さんの演技凄いし
スタッフさん達がどれだけリスクを追いながらこの映画を作ったのかがわかった
saya

sayaの感想・評価

-

映画『新聞記者』試写にて。ふるえた。
関わる人たちすべての本作の本気さが伝わってきて、現実と映画が交差した。このお話はどこへ向かっていくのか、、、と。
シム・ウンギョンと松坂桃李から溢れ出る表情と言…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5
“誰よりも自分を信じ疑え”

この国で権力に逆らい立ち向かうことがどれだけ難しいことか、まざまざと見せつけられた。
これが現実か。

#新聞記者 どこか他人事な政治を、グッと身近に感じる映画。選挙権をどう行使して良いか戸惑っている高校生や大学生に是非観て欲しい。松坂桃李さん×本田翼さんというフジテレビの春ドラマでニアミスした二人が…

>>続きを読む
toomilog

toomilogの感想・評価

4.4

フィクションの社会派サスペンスでありながらも、現実とクロスオーバーする生々しさ。
誰一人として政治家が出てこないのに、その存在を感じる構成はすごくて、日本社会の闇がスリリングにえがかれている。
良心…

>>続きを読む

完成披露試写会参加しました。
映像的には淡々と進んでいく中で、表面化でじわじわと圧がかかる感じ。
私的には難しい感じで、ちょっと1回では全てを理解するのは難しかったかなと思いました。
とてもリアリテ…

>>続きを読む

純粋に考えさせられる映画であると同時に誰もが議論できる映画であって欲しいと思いました。これはフィクションにリアリティを混ぜ込んだ作品です。原案は望月さんの「新聞記者」という本になります。

「バイス…

>>続きを読む
dmatuda

dmatudaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公たちが覚悟を決め行動に出たあと、2つの新事実が判明する。しかしそれは仕掛けられた罠かもしれない。私はフル回転であれこれ考えた。そうしたら。。。

どれが真実か。それともすべて罠なのか。

北村…

>>続きを読む
tkdmshk

tkdmshkの感想・評価

3.8

正しさを貫くことの難しさを考えさせる内容であり、いま見るべき価値のある作品です。娯楽性に富む作品も良いですが、本作のように社会に訴えかける明確なメーッセージをもった作品を見ることができるのも映画の良…

>>続きを読む
mikitty

mikittyの感想・評価

3.5



「政治の裏側と人の本音」

先行試写会にて観てきました。
題材的には、暗いかなと思っていましたが、暗いというより色々なリアルが
詰まった作品だと思いました。


政治にはあまり関心がなかったので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事