新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

miya
5.0

「この国の民主主義は形だけでいい」

「誰よりも自分を信じ、疑え」

フィクションと現実が手を繋ぐことができる数少ない日本映画。

政治に関心がなかった自分に考えるきっかけを与えてくれた。
そんな人…

>>続きを読む
うぴ
3.0
知識や関心がないからか退屈に感じてしまった

実際こんなことが行われてるのかなぁという浅い感想しか出てこなかった…

2025年28本目
3.8
終始暗い内容でエンディングも少しモヤモヤする内容だった。結局、国の不正は正されないということか…

今もまだ続いているよ的な、

藤井道人監督、ここ数年の作品数多すぎないか...?

ここから御上先生に繋がるのか。賀来くんも岡田准一もいいけど、無理に侍とか忍者とかやらないでこういうタイプの方が日本…

>>続きを読む
ぱく
3.8
2025.60作目
2.4
緊迫した映像。松坂の表情がなんとも。国家による隠蔽の浅ましさを描いた映画。それを今や衰退の一途を辿っている新聞が暴こうとするところで終了。まあ、暗い作品。
さき
3.5
ちょっと画面も暗く難しかった。
3.7
こんなに正義を貫くことが難しいのか。マスメディアはこんなにも簡単に、世論を間違ったところに誘導できるのか。考えさせられた。言葉なくても表情でこれほどにも語られる演技に見入ってしまいました。
ebi
3.8

本当かどうかはさておき
これを見て、んなわけ!じゃなくて、
ありそうありそうって思うのって悲しい話です

オフィス暗すぎ〜目悪くなるで

こないだの米アカデミーのもそうやけど、これが日本アカデミー賞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事