我輩はカモであるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「我輩はカモである」に投稿された感想・評価

Ike

Ikeの感想・評価

3.8
初マルクス・ブラザーズ.
一辺倒に陥らない3人(ゼッポ以外)によるギャグの応酬.

授業にて。時代と国を超えても面白さが全く色褪せない、古典的名作コメディ。終始どんちゃん騒ぎで全体的に目まぐるしい作品だが、チコリーニとピンキーがワンカットで悪さをするシーンはどこかモンティパイソンみ…

>>続きを読む

コレがウワサの「マルクス兄弟」か!

財政難にあえぐ″フリードニア王国″、パトロンの″ティスデル夫人″の鶴の一声で現体制を一新、″進歩的で勇気あるルーファス・ファイアフライ氏″を新首相に任命、国の大…

>>続きを読む

No.77[アナーキーとクレイジーが過剰] 70点

マルクス兄弟の中では最も有名だと思うが、アナーキーとクレイジーが過ぎるため次作「オペラは踊る」の方が好み。あっちは末弟ゼッポが脱退した分、チコ、…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5
純粋な狂気。めちゃくちゃ面白い。
しかし、これを映画と呼んでもいいのかね?話と演出とギャグの分離がかなり激しいと思う。なぜかすごく違和感がある。めっちゃ面白いけど。
みぽち

みぽちの感想・評価

3.9

漫才並みの破茶滅茶ふざけ具合🤣
白黒映画でゲラゲラ爆笑するとは思わなかった😂
ミュージカルやサイレント要素もありつつ、政治への風刺もあり。
鏡のシーンと帽子のシーンは傑作。
あのハサミの男は最後まで…

>>続きを読む
マルクス兄弟のコメディ映画。ほんとに内容が無茶苦茶。ラスト10分の怒涛のやばすぎる展開に笑いました。
面白かったです。
面白かったけど、ちょっとくどくて
そのくどさに毒を感じた。
Rena

Renaの感想・評価

3.1

笑えておもしろいシーンもたくさんあったのですが、スピーディーではちゃめちゃな展開やそのギャグセンスが私の経験値を超え過ぎていて、ついていけない部分もありました。
字幕ではなく、英語から解釈もできたら…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

4.0
イかれてる。あの弟マジで凄いな。
鏡越しにモノマネごっこしてるのクソ笑う。

あなたにおすすめの記事