ラヴィ・ド・ボエームに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ラヴィ・ド・ボエーム』に投稿された感想・評価

HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.7
良い友達だねえ
突如流れてエンドロールに入っていく日本語の曲
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.1

「愛してるけど
貧乏だとやってけないわ」

誰にオススメされて
見たいリストに入れたか覚えてない
シリーズ

せっかく稼いだ生活費を
本を買うのに使っちゃう男

いつか詩集にして出そうと思ってた自分…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.7

貧乏3人組のボヘミアン生活。
チャンスはいろいろあったけどなんとな〜く上手く行かなくて適当に生活していく三人。
この監督は女性の存在で男の心情が左右される物語を作るのが上手。
今回も女性によって変化…

>>続きを読む
最後に、日本語で「雪の降る街を」がかかってびっくりした。
村上春樹が大好きな映画らしい。
miyabi

miyabiの感想・評価

-
男たちによるパリの物語
カウリスマキの映画系譜が垣間見えて嬉しい。割れたガラスにうつるしおれた顔に思いを馳せたなら
JUiTSHI

JUiTSHIの感想・評価

3.5

京都出町座にて鑑賞。
村上春樹が1番好きなカウリスマキの映画としてこの映画をあげていたからずっと気になってた。いい機会なので映画館で初めてみることにした。

後味は悪いけど、全体としての 自分の人生…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

5.0

パリで貧乏な芸術家の中年男三人組が助け合う。『俺たちの旅』を吉祥寺からパリに移して熟成したと言うと大げさかな?

ちょっとした場面でも琴線に触れる仕掛けがある。役者の表情、予期せぬ展開、劇伴、何気な…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

4.0

なんてカッコいいんだ男たち
金も大事だが、それ以上に大切なものもあることをちゃんと知っている
そんな三人が助け合い精神で急場をしのいでいく様は、見ていて実に心地良いのだ
最後に流れる予想外の曲には驚…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.0

お金はなくても芸術家として生きていく3人の若くはない男たち

オレは家具を持ってない、オマエは家が無い、一緒に暮らそう

奢ってくれるなら条件がある、コーヒーとつまみは私が払おう

お金がなくても女…

>>続きを読む
アトミ

アトミの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

91点。

ゴミ箱を漁る酔っ払い。
紙の上で滑って転んで上唇辺りに怪我してしまう。
男は2本の瓶を拾ってBARへ。

BAR。
出版社が「戯曲は長過ぎる。短くしろ」とかほざくと愚痴る男。
バーテンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事