英題『Mr. Jones』。
世界恐慌のさなか、ソ連だけは農業・工業革命の成功による豊かな国力を誇っていた。ナチスへの反発も手伝ってそれを信じ支持する人も少なくなかった。
モスクワは豪華な建物や豊か…
『ホロドモール』とは?(←✏️後述しまつ)。🍊記者の目線で🇷🇺ロシア(ソ連)によるウクライナ蹂躙👣(本作の後、第二次世界大戦中は🇩🇪ドイツにも虐げられて踏んだり蹴ったり…(つД`)💦)を描いた実話📽…
>>続きを読む日の目を見ない、歴史の片隅に隠れた不都合な真実。
そんな歴史の哀しい片鱗にスポットを当てた作品。
戦時中でも飢えることを知らないソビエト連邦の経済。
その生産性はどこからやってきているのか?
その…
ソ連によるホロドモールという闇よりも、デュランティ氏の闇の方を描きたかったのかな?教科書では1行程度で流される話を、こうしてしっかり見られたのは良かった。ジョージオーウェルがこの頃は共産党寄りの思想…
>>続きを読む© FILM PRODUKCJA – PARKHURST – KINOROB - JONES BOY FILM - KRAKOW FESTIVAL OFFICE - STUDIO PRODUKCYJNE ORKA - KINO ŚWIAT - SILESIA FILM INSTITUTE IN KATOWICE