私が、生きる肌の作品情報・感想・評価・動画配信

私が、生きる肌2011年製作の映画)

La piel que habito/The Skin I Live In

上映日:2012年05月26日

製作国:

上映時間:120分

3.6

みんなの反応

  • 狂気的な世界に引き込まれる
  • 脚本がよくできている
  • 美しさと狂気が紙一重な作品
  • アントニオバンデラスが素晴らしい演技を見せる
  • サイコスリラーとしては強烈で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『私が、生きる肌』に投稿された感想・評価

『父親・夫の愛情と狂気』
『母親の愛情と狂気』
何もかもが狂っていて、かつ美しい怪作。
暴力的なセックスのシーンが多いので大人向けですが、予備知識なしで観賞したら意外な展開に引き込まれますた💦何?ど…

>>続きを読む
脳A
2.3
このレビューはネタバレを含みます

完璧な肌を作り出すことに執着している整形外科医と、
その家に住んでいる謎の美女のお話。
エロいシーンが多いので一人での鑑賞推奨。

ベラの正体がわかってから、いっきに面白くなった。
設定の奇妙さは良…

>>続きを読む

マッドな形成外科医の人道無視な臨床実験&倒錯的な愛&復讐のサスペンスドラマ。
愛と官能と倒錯の愛の人(だと個人的には思っている)ペドロ・アルモドバル監督。

今作はキャラクターは少ないけれど愛に関す…

>>続きを読む
Mayu
3.5

変化球過ぎてびっくりした映画でした。

現在、過去、現在と時代を交互しながら物語が進んでいく。

天才外科医によって作られた女は、亡き妻に似せて作られた、美しき生ける人形…この映画になぞらえて言うな…

>>続きを読む
諒
3.7

失った顔を元に戻す腕を持つ形成外科医のロベル。
その腕は世界に知られており、ロベルが現在研究している人工皮膚も注目されていた。
マウスで実験しているとロベルは嘘をついており、実は亡き妻にそっくりなベ…

>>続きを読む

アントニオバンデラス、エレナアナヤ主演のサイコサスペンス作品。監督は熱狂的なファンを持つスペインのペドロアルモドバル。

アントニオバンデラス演じる天才外科医は大豪邸で謎の美女を軟禁していた。彼女は…

>>続きを読む
meran
4.3

アントニオ・バンデラス主演、ラテン系の濃い顔をして3枚目の役も多く私この人結構好きです^_^

この映画も評判良かったので期待して観ました^^

コレ一言で言うと変態映画なんですけど、ストーリーも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事