プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

午前十時の映画祭で人生初となる劇場鑑賞。

ノルマンディー上陸作戦を追体験させられる冒頭20分のド迫力映像。当時の生き残りから「臭い以外は全て本物」と評されただけにドイツ軍のMG42機銃掃射で米兵士…

>>続きを読む

もう何度も観ているが、未だに第2次世界大戦におけるヨーロッパ戦線を描いた戦争ヒーロー映画では「大脱走」「史上最大の作戦」とともに最高傑作だと思っている。

グロ要素は強い (本来はNC-17になる予…

>>続きを読む

1人の兵士の為に何人もの兵士が命を懸けて救出に向かう。
アメリカの勝利のためではなく
アメリカ軍への批判を避けるために...

作中に

「そいつを救う価値はあるのか?」

というセリフがあるが
そ…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
みき
4.2

ハクソーリッジ観た後無償に観たくなって15年ぶりに再鑑賞。

ハクソーリッジ観た後だとグロさがかなり緩和される…

戦争映画にしてかなりレベルの高いヒューマンドラマ。

ライアン二等兵を探して旅する…

>>続きを読む
Kaisei
4.2

なぜライアンを助けに行く任務の遂行が必須なのか疑問には思ったが、戦争の地での現場では、任務の本質なんて考える余裕はないのだろう。

このような戦争映画を見ると、自分が今彼らに恥じない生き方をしている…

>>続きを読む
Yuki
3.8
冒頭の戦争シーンすごい生々しかった。
自分の手持ってる人とか内蔵ぐちゃぐちゃに出てる人とか、、リアルすぎた
SLGL
4.5
一緒に何をしたかを思い出せるような人生にしたい

あなたにおすすめの記事