犬王の作品情報・感想・評価・動画配信

犬王2021年製作の映画)

上映日:2022年05月28日

製作国:

上映時間:97分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 異形へのポジティブな眼差し・「人間に"戻る"」に対する違和感
  • 伝統/革新。権力に消される新しさ
  • 和と洋が融合した音楽、ライブに行ったような気分で楽しめた
  • 映像の美しさ、草薙剣の演出が凄かった
  • アヴちゃんの演技と歌が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『犬王』に投稿された感想・評価

4.2

南北朝・室町時代に活躍した実在の能楽師・犬王をモデルにしたミュージカルアニメ。
原作は古川日出男の小説”平家物語 犬王の巻”。 

時は南北朝時代。京から二人の武士が壇ノ浦を訪れ、源平合戦で沈んだ平…

>>続きを読む
NM
3.4

女王蜂/アヴちゃんが好きか、音楽映画、ロック、ミュージカルが好きな人などにおすすめ。歴史や文学は知らなくても診られるはず。
絵のタッチは和風っぽいけどストーリーや演出は現代風、音楽はほぼロック。
最…

>>続きを読む

歴史と音楽が好きだから、ずっと楽しみにしてました。忙しくて仕方なく見送っていたけど、今頃上映始めてくれた映画館に感謝です。

犬王と友魚は義経と弁慶のように橋の上で出会うけど、彼らは主君と家来の関係…

>>続きを読む
花椒
3.8

好みが別れそうな作品だと思うが私は好き😄
だけどどんな話?と問われたらうまく説明はできない😅

南北朝合一(連想ワードで出てきたけど今は統一って言わないの?)のエピソードと能楽の発展を組み合わせたロ…

>>続きを読む
磨
3.5

室町時代の伝説的能楽師・犬王と盲目の琵琶法師・友魚(ともな)の600年の時を友情を描いたアニメーション作品。
「夜は短し歩けよ乙女」「映像研には手を出すな!(アニメ)」の湯浅政明監督が世界最古の舞台…

>>続きを読む
知らなかった犬王にスポットを当てた
歌舞伎に興味がでる
お話し
このレビューはネタバレを含みます
心に残り続ける作品🐳最後、個人的に救われました。見つけられてよかった。
歌と舞で周りの人達を魅了していくのがよかった。
音楽も現代っぽい感じになっていたのがいい感じだった。
想像以上にロック

何が何だか、ちっともわからん

コンテンポラリーダンスみたいなんも理解できない、ロックもわからん

琵琶法師の話なのか、ダンスの話なのか
政治の話なのか、友情の話なのか、名前の話なのか、呪いの話なの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事