オフィサー・アンド・スパイの作品情報・感想・評価・動画配信

オフィサー・アンド・スパイ2019年製作の映画)

J'accuse/An Officer and a Spy

上映日:2022年06月03日

製作国:

上映時間:131分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『オフィサー・アンド・スパイ』に投稿された感想・評価

ganai

ganaiの感想・評価

3.0

19世紀フランスで実際に起こった「ドレフュス事件」の映画化。この事件の事を知らなかったのでもっと勉強してから観ればよかった。

ロマン・ポランスキーの映画は「ローズマリーの赤ちゃん」と「戦場のピアニ…

>>続きを読む
そういえば見たな 軍服って曇天の下の方が暑そうに見える
ギンレイホール
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【ロマン・ポランスキー】
現役で活躍している最高の映画監督ランキング TOP25 (「米EW誌」発表)第13位。
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
1894年、フランス・パリ。ドイツに軍事機密を漏洩したスパイ容疑で逮捕されたユダヤ系陸軍大尉・ドレフュスが無罪を主張するも国家反逆罪で有罪となり、軍籍位階を剥奪され"岩の独房"と呼ば…

>>続きを読む
実際にあった話をもとに作られているらしいとワクワクしながら見始めだけど、全員同じ髭面だからわかんなくなっちゃった…🥸
うさ

うさの感想・評価

3.0
フランス軍内でのユダヤ人差別
ドレフュス事件

このレビューはネタバレを含みます

初っぱな武装解除のシーンが印象深い
主人公は慌てず騒がず奔走して(たイメージ)、いつも空の色がどんよりしている感じが内容に合っていたというか…
映画からは大逆転的な派手さは感じられなかったけど、逆転…

>>続きを読む

正義感に燃えて冤罪を再審理に持ち込むなり悪魔島の恐怖なり米映画ならドラマチックに描かれそうなところも淡々と進む。史実に忠実となると仕方ないけれど終始抑えたトーンで一切盛り上がらない。フランスの軍服が…

>>続きを読む
埖

埖の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

淡々とした雰囲気で見やすかった。だが裁判シーンのアッサリ感が気になる、序盤のパーツが揃っていく、あのじっとりとした感じを最後まで引っ張って欲しいところだったがまあ、裁判シーンだしな... まあそこ…

>>続きを読む

ドレフュス事件。
あまりにも有名だが、どういう感じだったかイマイチ絵として掴めなかったので大変勉強になった。

前半の工作や隠蔽を暴いていくところは面白みがあるが、後半の裁判は面白く作れてないと感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事