異端の鳥の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 少年が成長して強い精神力を得る
  • 美しい映像と見応えのある作品
  • 少年がやられたらやり返す姿勢が面白い
  • 人間の悪意や欲望が描かれているが、カメラワークが素晴らしい
  • 人間の本質ではなく、動物の野生本能が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『異端の鳥』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます
新感覚!
孤児サバイバルロードムービー!
逃げているのではなく、帰ってきているという点にも注目!
個人的に、途中の性欲強強お姉さんの所に長期滞在キボンヌ❣️

かなり消耗させられた作品。こんなに消耗したのはセルビアンフィルム以来ではなかろうか。
しかしとても素晴らしい作品だと思う。
とても長く残酷な描写も多いので、観る方はそれなりの覚悟をして観た方がいいと…

>>続きを読む
4.1

WOWOW録画
録画して家でゴロンと横になって観る映画やなかった
劇場で逃げずに目の当たりにするタイプのヤツ😫
同名小説があるらしい、未読📕
完成までに11年かかってるので😨主人公の少年が成長してる…

>>続きを読む

監督はこの作品のテンポを「流れる川の速度に設定している」と言います。

観客はまさにその”川の流れ”にただ身を任せ、嫌というほどにじっくりと、少年とともに地獄の舟旅をすることになります。

それは暴…

>>続きを読む
takumi
4.9

音楽ナシ。
色ナシ。
色と音に不要なものナシ。
構図がいい。

少年の常時悲しい感情、その中にふらっと訪れる小さな幸せ。だがすぐに消え去る、幸せ。
チャプターごとに分かれていて、いくつもの短編が繋が…

>>続きを読む

セリフを最低限にしているからか、ただでさえ長い作品がもっと長く感じた。

少年が転々としていく中で出会う人が酷い目にあったり、酷い目にあわされたりと辛い出来事ばかりで気分が滅入ってしまった。

20…

>>続きを読む
MeYou
3.6

重い!長い!しかし良い

第二次世界大戦中、東ヨーロッパのとある土地。ナチスのホロコーストを逃れるために疎開した少年は。
村の人たちから迫害されながらも、預かり先の叔母と身を寄せて生活していた。
あ…

>>続きを読む
3.8

目には目を歯には歯を

意外と少年は逞しく生きていく

主人公の少年はセリフがほぼなく、全編モノクロなので登場人物の表情が際立ち観る側が感情を感じ取ります。

人間の本質が生々しく描かれているし、残…

>>続きを読む
4.0

子役にそんな役やらせんなよ〜って感じの小児虐待の百科事典のような作品。基本目を背けたくなるようなシーンばかりなのだが、撮り方がニクいくらい上手くついつい見入ってしまった。それ一体どうやって撮ったの?…

>>続きを読む
ま
-
このレビューはネタバレを含みます
長い

ヤギとやる女

少年の名はヨスカ

60点

あなたにおすすめの記事