私のちいさなお葬式に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「私のちいさなお葬式」に投稿された感想・評価

ロシア映画。

おばあちゃんがオシャレでかわいく、
鯉が素晴らしく笑いの材料になっている。
yumiko

yumikoの感想・評価

3.6

元教師である老女の死に支度は徹底しているようでどこか抜けていて、思わずくすりとする場面が数ありちょっとほっこり。重くなりがちなテーマを和らげるような隣人たちや教え子のキャラも最高!離れていても息子に…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.4
余命わずかのおばあちゃんが都会で忙しくしている息子を思い、自分のお葬式の準備をする話。
役所(戸籍課?)とのやりとりが楽しかった。思考を止める瞬間の表情がいい。
あと、隣のお友達との夜も良かった。

 ロシアのインテリおばあちゃんの終活物語である。ソ連からロシアに変わって、商売が自由になって儲ける人たちも出てきたが、社会保障はかなり後退したと聞く。ソ連時代はリタイアした年寄は年金だけでも悠々自適…

>>続きを読む
がるー

がるーの感想・評価

4.0

予告編から思ったほどのドタバタコメディではなく、可愛いおばあちゃんのゆっくりした時間で進む可愛いお話でした。
お家とか服とかとてもとても可愛い!おばあちゃんも可愛い!可愛いの塊!!

個人的にグッと…

>>続きを読む
Mutsumi

Mutsumiの感想・評価

3.8
タイトルのイメージに反して全体がコミカルに描かれていて、ちょっと「クスッ」となる映画。
終活を始めたらいろいろな変化がおきてきて・・

年配の方がたくさん観に来てたのはタイトルのせいかも。
BLUE

BLUEの感想・評価

3.6
銀座シネスイッチ
ロシアの素朴な時間が流れる。
友人リューダ最高。そして鯉も。
miraikako

miraikakoの感想・評価

3.5

お母さんとしての彼女の「幸福」に共感はできないけど

息子に迷惑をかけず
一人で葬式のすべてを準備して
予定通りに死にたい
その気持ちはよくわかる。

死ぬ日時が決められたら
あるいはわかったら
混…

>>続きを読む

小雨降る寒い中、観に行くかいがありました!
初めてロシア映画を観ましたが、全く違和感は無く、すんなりと物語が入って来ました。
泣いたり笑ったり、気分がジェットコースターのように揺れるのですが、それは…

>>続きを読む

想像以上におもろしかったです。

ドタバタ劇だとは思いませんでしたよ。
結構シュールな笑いですよ、これは。


****

いつ心停止するかわからない病気にかかったおばあちゃんが
多忙な一人息子に代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事