痛くない死に方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「痛くない死に方」に投稿された感想・評価

つき

つきの感想・評価

3.3
看取るという事。
苦しむ家族が終わりを望むのに
延命措置はエゴでしかない。
尊厳を守りつつ痛みを和らげる
終末医療の大事さ。

役者さんみんな素晴らしかった。

在宅医の成長記を通して、終末の在宅医療に対する問題提起を含んだ映画。
まだ自分はそんな歳ではないが尊厳死を進んで選びたいし、さらに一歩踏み込んで生死の選択権を与えて欲しいと思う。その為には法整備が必…

>>続きを読む
tulu

tuluの感想・評価

3.3
見て良かった
それぞれの役者たちが真剣に向き合う姿に心打たれた
題名は何とかならなかったのかしら🤔
りゅう

りゅうの感想・評価

4.0

見れてよかった。

先輩医ナガノ
身体と心と社会的存在と
あとはスピリチュアルな側面も
持っている
それを丸ごと診るのが医療だと思う

自由は命の品格です

えんまさん..
てんから見守って..
"…

>>続きを読む
KH

KHの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

かっこいい死に方

病院か在宅かなんて、自分自身に置き換えても最初は家がいいだろうが体調が悪くなったり自我がなくなるほど昏迷した場合は家族に当たり散らすかもしれない正解はない問いになってしまうと思う…

>>続きを読む
RinRinS

RinRinSの感想・評価

3.7
あんな風に家族に見守られて家で死ねる人は
信頼し甘えられる家族がいて、幸せな人だろう。

自分はどのような最期を迎えたいか…。
先延ばしにしていないで、ちゃんと考えておかなくちゃなぁ。
りさ

りさの感想・評価

3.9

この作品は、多少なりとも神経をすり減らしながらみるものですな…。辛くて痛くて悲しくて苦しかったー。家に帰りたいってみんなが口に揃えていう。そうなんだぁとしか思っていなかったけれど、みんなが家に帰った…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

4.0

枯らして亡くなるってすごく理想だなって思った
集中治療室は助けることが仕事だから点滴いっぱいいれてパンパンで亡くなる人をよく見るし、溺れて亡くなるってその通りだなって思った。パンパンで穴という穴から…

>>続きを読む

管いっぱい付けられて痛みに耐えながら延命治療するよりも、家で家族に看取られながら痛みをできるだけ抑えつつ自然に死ねたら理想的。
死に方ってあんまり考えたことなかったから色々考えさせられた。
最後まで…

>>続きを読む

2023.12.15 Prime Video
自分が将来死に直面したときにどういう死に方を選択するか考えさせられた
痛い思いをしてでも病院で延命治療するよりは、出来るだけ苦痛を味わうことなく自然のま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事