痛くない死に方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「痛くない死に方」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

すごく考えさせられる作品。
命の看取り方、大切な人との別れ、選択の後悔など、「死」を直視することで充実した「生」を感じさせてくれる。
もう少し心を動かしたり、メッセージ性を込められたら及第点だった。
mayu

mayuの感想・評価

3.9

ああ、これはとてもいい映画でした。
正直、在宅医療の限界もあるし家族と本人の覚悟も必要
それでも在宅で最期を過ごすことの意味を考える。
死なせてくれないからこそ、延命治療について自分の意見を持たなく…

>>続きを読む
SanaeShiba

SanaeShibaの感想・評価

4.0

在宅医療の医者の成長を見ながら、介護の実態を考えさせられる作品だったな。
正直簡単な気持ちでは観れない。
見てて辛かったーー。
前半の患者さんの時はダメダメ医者で本当に辛くて苦しいシーンばかり。
後…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

4.0

葛藤していた後輩に対して「人間を好きになれ」という言葉が響いた。
そこが土台だからこそ、その人を知り痛くない治療や、温かい人とのつながりの中での死を提供できるのだと思った。それは遺された家族にとって…

>>続きを読む
リビングウィル 自分もサインしよう。
どういう最後を迎えたいか。全員がくる最後の時なのに、考える機会が少なすぎるよね。
ぼ

ぼの感想・評価

3.5

終末期を看取る医者の立場から描いた映画。
なんやかんやとこの映画のように人生を終えれる人は幸せな方だよね。看取るには本人もさることながら、家族の覚悟も必要で、家族があんなふうにサポートしてくれるのは…

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

3.7
苦しまず迷惑を掛けることなく逝けたらどれだけ幸せだろう。

ひとつだけ願いが叶うとしたら…
とかたまに思うけど。

家で死ぬ事を選べるようになってきてはいるけど、まだまだそう良い訪問診療医も少ないし、家族がいないと、看病も難しいところがあると思います。

どこで死にたいのかはどう生きたいのかを考えるのと同じくらい…

>>続きを読む
ダミ

ダミの感想・評価

4.0
「どうか訴えられませんように」
コレこそリアルだと思う
恐ろしかった

柄本佑
素晴らしい俳優さん
大好き
joze

jozeの感想・評価

3.7

自分の死に方について
考えたり想像したりできて、
とても良い物語でした。

死について思うことは
生について考えることだなあと改めて。

今を生きること、
自分の許せないことはないか、
許せることは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事