リチャード・ジュエルのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『リチャード・ジュエル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人一倍強い正義感をもつ主人公のリチャードジュエルは
五輪のコンサートイベントで警備員の仕事の最中に不審なリュックを見つける。
そのリュックの中には爆弾が仕掛けられており、彼の迅速な対応により多くの市…

>>続きを読む

冤罪こわい🥺終盤にリチャードが言った通り疑われることを恐れて行動できない人間が増えてしまうことも怖い。捜査は疑うことが仕事かもしれないけど、昔の日本のような「それは貴方の感想ですよね」捜査法がFBI…

>>続きを読む

イーストウッドらしい、骨太の実話の映画化。
弁護士役のサム・ロックウェルと、やはり母親役のキャシー・ベイツが素晴らしい。
悪徳記者のオリヴィア・ワイルドもセクシーでぴったりな役柄だった。

カメラワ…

>>続きを読む

良い。リチャードジュエルが底なしに良い奴。終盤FBIに尋問された後にリチャードが言い返した言葉が、全部真っ当すぎてなんか泣けてきたし、最後のドーナツ食べながら安堵の涙を流すシーンはもう、千と千尋のお…

>>続きを読む

3年前にレンタルDVDで見ました。

冤罪を着せられたリチャード・ジュエルは弁護士役のサム・ロックフェルの力のおかげで無事に無罪になれてリチャード・ジュエルは晴れ晴れしたような気分で良かったです。

>>続きを読む

面白かったけどちょっとだけもやもやが残る。
最後くらい記者の人やFBIの人リチャードになんか言ったらどうなの?と思ってしまった。
あれだけ騒いでいた世間はどうなったんでしょう。
一度こんなに疑われた…

>>続きを読む

メディアの問題

主人公の行動は善なのか、悪なのか
主人公もいろいろと問題を抱え、疑われてしまうのも頷ける。

女性記者の描写について問題になっていた。

映画なので脚色はあるし、本人も亡くなってい…

>>続きを読む
実話に基づく作品。
なかなかよかった。我が身に置き換えると想像を絶する苦しみ。
ラストほっとしたー。

リチャードジュエルにイライラしちゃう。喋るなって言ってんのよ!!
とかなるけど本当に純粋な人なんだろうな。
実際にいたらめちゃくちゃキレそうだけど私は。
これ実話ってのがやばい。本当にいたのかよ。

>>続きを読む

多くの人の命を救った爆弾の第一発見者が、なぜか容疑者としてFBIの捜査対象となってしまう話。
映画としては面白いけど、我が身に降りかかってきたらマジで勘弁してくれって思うストーリーだった。

爆弾事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事