リチャード・ジュエルに投稿された感想・評価 - 825ページ目

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

今回も流石クリント・イーストウッドと思わせる傑作でした。
監督自身が「この物語は、今、我々の周りで起きていることとすごくにているんだ」と語っていますが激しく同意です。
むしろ、20年前よりも現在の方…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ザ正義マン(黙って居られない男

第一発見者が容疑者になるのはわかるが、メディアが犯人であるかのような報道をし煽り個人のプライバシーを侵害しまくる。
自分なら耐えられない。

苦しい中信じ続けてくれ…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.1

96年のアトランタ五輪で起こった爆発テロ、その爆発物の第一発見者として一躍英雄となったリチャード・ジュエル。その栄光は3日しか続かなかった。
犯人像に当てはまるとして徹底的に追い詰められていく。

>>続きを読む

疑われるまでの過程が自然でメディアとFBIに対する怒りで服の裾を握りつぶしてました。

何よりリチャードが芯を持った人間であり、こういう人が悪意に晒されて、壊されるのは見ていて耐えられない

人間は…

>>続きを読む

運び屋以来のイーストウッド作品!!

アトランタ五輪爆破事件の実話。

女性記者の描き方に批判がありましたが、それでもこの作品は素晴らしい作品だと思います!!メディアの煽りがどれだけ危険か、情報を伝…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5

今、言いたいことを全部詰め込んだストレートなメッセージ性。役者は全員好演。オリヴィア・ワイルドの怪演も凄いが、サム・ロックウェルの安心感。当初から決め付けで喰ってかかってくる割に、正論言われると、黙…

>>続きを読む
モモア

モモアの感想・評価

3.7

イーストウッド監督最新作。96年、爆発事故から多くの命を救った英雄が容疑者に陥れられた実話。サム・ロックウェルは最高過ぎるし、キャシー・ベイツは泣かせるしで演技合戦。
都合の良い容疑者を決めたら穴が…

>>続きを読む
yukari

yukariの感想・評価

3.5

さすがイーストウッド。
物語自体は派手じゃないが故に、冤罪になるまでの過程から、英雄から容疑者に変わった後の生活が自然。

この時代はメディアのみだが、やっぱりメディアやSNSといったツールによる誤…

>>続きを読む
YF

YFの感想・評価

4.5

初試写会、しかも作品はイーストウッド大先生の作品。今ではすっかり定着した、イーストウッドによる実話ベースの映画の最新作。今度は一体どんな作品なのだろうと思ったら、これまたとんでもない映画。個人的には…

>>続きを読む
さー

さーの感想・評価

4.0

リチャードサイドの人柄がみんな素敵で、たった1つの報道で英雄から容疑者に堕ちていくのを見るのが辛すぎた。。
お母さんの涙は無理よ。
でも確かに、世間から見たリチャードの犯人っぽさは否めない。メディア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事