ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実」に投稿された感想・評価

一流アスリートが菜食主義を始めてパフォーマンスが向上したという話。ドキュメンタリーとしては面白いけど、個人的には懐疑的。
noname

nonameの感想・評価

3.5

面白かったけどあまりにも菜食に偏った内容なので本当に本当なの?と少し疑ってしまう😅劇中の実験も日数や被験者の数が少ないと思う。とはいえ半年間週一でマック食べてた自分は明らかに不健康になってる。笑 菜…

>>続きを読む
マリオ

マリオの感想・評価

4.0
ラグビーを小さい頃から20年間以上やってきて、今でも筋トレを趣味としている自分からは衝撃の内容だった。
まずは日々摂取しているホエイプロテインをソイプロテインに置き変えて体の変化をみてみたい。

ずっと観たかったしとても面白いのだけれど、肉食べると死ぬみたいな勢いだったので、もう少しフェアで客観的な話が欲しかったかもしれない。

紹介されてるアスリートも競技人口考えれば少ない/ニッチだったり…

>>続きを読む

アスリートの食事といえばタンパク質中心!毎日ステーキ!ササミ!いうイメージでしたが
そんな定説を覆すような「菜食」の様々な効用に迫るドキュメンタリー作品。

マラソンランナーのみならず、格闘家やラグ…

>>続きを読む

UFCで戦った総合格闘家が時代の最先端を走る科学者やトップアスリートに話を聞き、食生活が運動能力や健康に及ぼす影響を探求する。人間にとって最適な食事とは?

肉体の強度向上や健康のために、どのような…

>>続きを読む
Ganchan

Ganchanの感想・評価

3.2

what the health にすごく似てる
引用とかも同じようなの使ってたな

内容は個人的にはまぁまぁかな
でもやっぱりコレも
Vegan ちょっとやってみたいかもって
思わせてくるw
トレー…

>>続きを読む
mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

3.5

コロナを契機に筋トレを始め、プロテインも飲んでるので興味を持って鑑賞。制作にはシュワちゃんとジャッキー・チェンが名を連ねてました。要は「肉食うな。ヴィーガンでもプロテインは採れ、健康改善しパフォーマ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ興味深い話だった。
一応アスリートなので、食事にはまぁ気を使っているし、肉を食べるのも必要なことだと思っていたけど、考え方も食事に対しての知識も180度変えられてしまった。

ただ完全菜…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.7

ずーっと📎しっぱなしで、やっと観た。
鍼と漢方の先生からのオススメだったんだよね。

菜食と肉食を比較して、いかに菜食が良いかというお話。

わかっちゃいるが肉は美味い😋
🍖🥓🍗🥩

私だけなら兎も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事