カサブランカのネタバレレビュー・内容・結末 - 26ページ目

『カサブランカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

80年も前の映画だから、理解できるか若干不安だったけど(第二次世界大戦中の映画と書いてあったし)、すごく分かりやすく面白かった。

リックのイルザへの想い、リックの意を汲んでイルザと共に飛行機に乗り…

>>続きを読む

やっぱり名作はさすがに面白い♪古い映画なので「風と共に〜」並みの大河ドラマ&大恋愛を期待していたので、以外に尺が短くて驚いた。

内容も全然知らなかった〜。カサブランカってモロッコの都市名だったの…

>>続きを読む

名作ときいて観てみたけれど、なかなか面白かった!戦時中のモロッコの都市カサブランカを舞台にした、恋愛映画。なんともロマンチックである( ´ー`)
リックがカッコよい!昔の映画の年上おじさまとヒロイン…

>>続きを読む

 中盤、イングリッドバーグマンの既婚者二股疑惑でMAXド畜生判定でしたが、あまりのキレカワっぷりに、手首が掌返しのアップを勝手に開始してしまう始末! からの、夫死亡情報が出てた&レジスタンスなので結…

>>続きを読む
リックの格好良さ!恋人との別れ際に、「君との幸せな思い出がある」なんて素敵すぎる。どのセリフも小粋だなー。



"君と幸せだったパリの思い出があるさ"

・As time goes by

"Oh I don't know what's right or wrong. You have to think …

>>続きを読む

1944年アカデミー作品賞。
愛、信頼は重いテーマだと痛感。パリでの日々を思い出したくないリックの信頼を取り戻すきっかけはコミュニケーション。話すことで誤解が解ける。それも結局は心の底での信頼がない…

>>続きを読む

名シーン、名曲のオンパレードなんだけど、イルザがパリで行方をくらました理由がイマイチ納得できなかった。こういうの理解できないから恋愛映画全般が苦手なんだろうなーとも思った。
ドイツの歌にかぶせてラ・…

>>続きを読む


映画語るなら観ていないといけない昔の映画ってどうしても敬遠してしまって、いつまでたっても観るに至らないので無理やり観たんですけど、ああなるほど、そりゃ歴史に残るわな…と。

感情面とかどうしても個…

>>続きを読む

ただただ リックの人柄がイケメンすぎてツラかった映画。
愛する女を守る為に行動する男って、なぜあんなにカッコいいのだろう…
最後リックを救うルノー署長も素敵。厚い男の友情が気持ちいい。

モロッコと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事