セノーテの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『セノーテ』に投稿された感想・評価

どどど素人が見てもセンスしか感じないような、そんな作品やった。映像部門がもしあるならかなり上位。ストーリーというよりはとにかく魅せられる映像美。見終わったら、あれ?私ずっと水中にいたよね?って感じ(…

>>続きを読む
noyoona

noyoonaの感想・評価

4.3
気持ちの置き場をもたないように
カメラと一緒に揺れていた。
微かにわかりかけると
忘れてしまうような。
記憶そのもののようだった。

チィファの手紙に感動しながらこの後どうしようかなと考えていた
前から見ようかどうか迷っていたこの作品
今日はこの後監督が登壇されるというので急遽見ようと決めた🎟️




12:10上映 B1 42…

>>続きを読む
紺野薫

紺野薫の感想・評価

2.5

「没入感が すごい」との前評判は聞いてました。

確かにすごかった。
水中の画面に、なんの音か分からない大音量。心のどこかに追い詰められるような感覚。
眠くなった時、夢うつつの状態って意識が遠のく…

>>続きを読む
200

200の感想・評価

-
映像と音の強さに気づいてあえて映画にしたのか 閉ざされた空間で受け止めきれない映画体験以上のことが進む 巻き込まれる感覚

映画のリアリズムとは良くいうが、有名なバザンのディープフォーカスと長回しにしても、所詮は然るべく仕組まれた「リアル」に過ぎない。映画は否応なしに現実を無秩序に切り取ってしまうという厳然とした事実に対…

>>続きを読む

様々な意味を含む恐ろしさ、初めての体験だった。心地良く羊水の中を泳ぐような気持ちにも。小田監督のカメラが水中から水面に見える泳ぐ人々を捉えながら、何の音か分からない聞いたことのないような不穏な音が聞…

>>続きを読む
cnt

cntの感想・評価

3.7

映像と音

メキシコの生(raw)の部分と神話、自然を抽象的に。
水の中のクローズアップ。
水の落ち方、動き、光、音、セノーテの広大さ、深さ、神話性、生命。

太陽、光、水、火、木、動物、骸骨、死

>>続きを読む
水の中なのか外なのか、朝なのか夜なのか、自分は寝てるのか起きてるのか。

セノーテが冥界とつながってるという話から、このふわふわした感覚はちょっとした臨死体験?みたいでした。
eigajunkie

eigajunkieの感想・評価

4.0
The reason why Cenote worked with all the mixed media is because it talks about the past.

あなたにおすすめの記事