17歳の瞳に映る世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 244ページ目

『17歳の瞳に映る世界』に投稿された感想・評価

Palak

Palakの感想・評価

3.5

片田舎の保守的な町で妊娠してしまった少女の、中絶手術を求めてニューヨークへ向かい、またそこで過ごすその数日間を描くドラマ。かなり静かな作りで、手持ちっぽいカメラワークや長回しなど、映像的にもいい意味…

>>続きを読む

望まぬ妊娠をした10代の女の子の決断とその実行への過程。

主人公オータムが住む町では未成年の中絶は親権者の同意が必要なため、別の州に行くことを決意。

10代の女の子に向けられる視線や、大人の言動…

>>続きを読む
しのの

しののの感想・評価

4.6
横浜まで堕胎手術しに行った友達の話思い出した。今のニューヨークを1番綺麗に撮れてる映画だと思います。
モカ

モカの感想・評価

4.5

タイトル(原題)の意味を知って、この言葉が使われる場面を見たときは、
言葉にできない種類の衝撃を感じ、涙が出てしまった。
残念ながら邦題では、この重要さが無下にされているようだが…

父親の愛犬への…

>>続きを読む
EDEN

EDENの感想・評価

4.5

11/10/2020

手を繋ぐ2つのシーンと、題名になっているところのシーン、そしてオータムが横になって上を向いたときのカメラワーク…素晴らしい映画。

こういうシスターフッドの映画が必要だった。…

>>続きを読む
JT

JTの感想・評価

4.0

安全な場所ってどこだろう
安心できる瞬間っていつだろう
そう多くないことだけが確かなこと

望まない妊娠をした少女が都会へ中絶をしにいく話

この映画を観たのは今年の4月頃だったけど、今日友達がバス…

>>続きを読む
YangYang

YangYangの感想・評価

3.7
重い題材を丁寧に描写できた。
若い女優さん2人は素晴らしい演技だった。
強くならなきゃいけない2人に優しくしてあげたいな
K

Kの感想・評価

-

アメリカ青春映画/ロードムービーの新たな傑作。ペンシルベニアからNYまで中絶をしに行く二人の女子高生。時には冷酷にも感じる徹底したリアリズム、ミニマムで少しぶっきらぼうな会話劇、シンプルだが映画的に…

>>続きを読む

★★★liked it
『Never, Rarely, Sometimes, Always』
エリザ・ヒットマン監督

シドニー・フラニガン&タリア・ライダー

保守的な田舎…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5
テオドールの役どころがかなり微妙な見せ方していて一番面白いなと思った。
題材が題材なだけに既視感ありありなんだけどやっぱり上手い。

2024.3.11再見

あなたにおすすめの記事