このレビューはネタバレを含みます
「今日はひとつ、飲ませてください」
かっこ良すぎるだろ、低い声って背が高いとか顔が良いとかに匹敵するくらいの魅力だと思う。優しくて静かだけどいざとなったら強いっていう男の憧れ的な。地味だけど好きな作…
剣の腕は確かなものの定職に就けず、人の好さもあって度々懐が寂しくなる浪人が、ひょんなことから殿様に気に入られる話。
原作未読。
なぜこうなのだろうと自責の念に駆られるのではなく、やれやれと付き合って…
このレビューはネタバレを含みます
腕が立つ侍三沢伊兵衛。
しかしなかなか召し抱えて貰えない。
ある藩の殿様に気に入られ欠員の指南役に推挙され、
一応腕試しの為にと城に招かれ対戦していくが、
相手がいなくなる。
しからばと殿…
このレビューはネタバレを含みます
後に調べると、この作品の舞台は江戸時代の享保年間らしい。
長雨に降られ、宿に足止めを食らっている旅浪人三沢伊兵衛の物語。宿でパーティーをするための金を得る目的で賭け仕合を行ない、道場から恨みを買う…
むかーし多分テレビでやってた予告編を見てて知ってはいたけど見てなかったやつを見てみた。黒澤明監督の最後の脚本って知らんかったな、、、
ホントに強い人って優しいし、ホントの正しさはときにルールじゃ縛…
「勝った者の優しい言葉は負けた者の心を傷つける。
優しさというものは時によって人の心を傷つける。本当に強い方はどんなに善良に生まれついても誰かしらの恨みを買ってしまう。」
思うところがある。
こ…
第24回日本アカデミー賞 最優秀作品賞
この映画の脚本を書いている間に巨匠・黒澤明がなくなった遺作
最初から最後までほのぼの映画
若いころの宮崎美子は無茶苦茶めんこいなぁ~(笑)
寺尾聡と純君はあ…