パピチャ 未来へのランウェイに投稿された感想・評価 - 83ページ目

『パピチャ 未来へのランウェイ』に投稿された感想・評価

uka

ukaの感想・評価

3.8

近年女性人権を題材にした映画が多いけれど、この映画の特徴は女性の人権に"宗教信仰心"と"死"が絡んでくること。
実話をもとにしているなんて…こんなディストピア社会があっていいのか…

不条理な死と生…

>>続きを読む
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

3.3

なんかもうつらい…こないだみたキムジヨンさんもそうだし、世界中で女が抑圧されてきてるこの歴史ってなんなの…
今回はイスラム圏で、日本で生きるよりさらにさらにきついと思うんだけど、夢すら見させてもらえ…

>>続きを読む
やん

やんの感想・評価

4.0
若い女性たちの瑞々しさが強い分、心が重くなるラスト。女性が女性の地位を抑圧している、理不尽やもどかしさを感じる。
mcmcmc

mcmcmcの感想・評価

3.5
アルジェリアの内情を全くわかってない中で鑑賞。
芯を持ち、信念を持ち、生きる女性。
かっこいいけど、自分にはできるかな。
私は檻の中に閉じ込められてしまいそう。

ハイクというアルジェリアの伝統布越しに透ける光や風がきれいだった。

数ヶ月前の自分だったら、よその国の話として見ていたと思う。

それが、知れば知るほど、
自分たちが感じている日々の違和感につなが…

>>続きを読む
Hy

Hyの感想・評価

4.0
仄かな希望もありつつ、全く油断できない、アルジェリアの実話ベースの物語り。
そら

そらの感想・評価

5.0

「正しさ」とは何か

抑圧を享受してしまった歴史から他者を抑圧していかないと、自分たちの存在とは何か、、ということになってしまう加害者であり被害者でもある女性たち

男性もその価値観に囚われしまうと…

>>続きを読む
Coco

Cocoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大勢を占める価値観と闘うことの辛さが沁みた。

さっきまで母と姉と、こんな風に敵を撃っていたの、と談笑していたやり方でお姉さんが殺されて。なんとか開いたデフィレでは友人が殺されて。電気が消えるのが日…

>>続きを読む
実話ベースということだけど、この後どうなったんだろう。
未来へのランウェイというサブタイトルとは裏腹に、重たいストーリーだった。
みぽち

みぽちの感想・評価

4.0

想像以上に残酷で、息を飲んで観てしまうシーンがほとんどだった。
ジーンズ👖を履いただけで露出がすごいと男どもから陰で言われたり、歌を歌っただけで過激派女性陣から部屋をグチャグチャに荒らされることが当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事