勝手に逃げろ/人生に投稿された感想・評価 - 22ページ目

『勝手に逃げろ/人生』に投稿された感想・評価

num

numの感想・評価

4.5
自転車の美しさ。コマ送りがだんだん気持ちよく見えてくる不思議。
時間があるときはカサヴェテスを観る
時間がないときはゴダールを観る
ぶんた

ぶんたの感想・評価

3.6
わけわかんねぇ!
けど面白いから画面に釘付けになった
時機をみてまたみたいなぁ
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

「勝手に逃げろ/人生」
本作はゴダールが商業映画に決別を付けてから月日が経ち完全復活した彼の意欲作に当たる。物語はTVディレクターと女達の不安や悲しみ、そして欲望が描かれてる。カメラワークは勿論、途…

>>続きを読む
ゴダールの映画に見られる人物の奔放さは影を潜め、人物は皆労働へと回収される。そのシニカルさが特異で非常に面白い。彼のペシミズムが表れている一作だと思うな
A

Aの感想・評価

4.0
不快感すらあったコマ送りが最終的に気持ちよくなってくるのがすごい
自転車のカットも美しいし
これがゴダールマジックですか
pika

pikaの感想・評価

3.0

ゴダールを見ると疲れるし、面白さの概念が他の映画作品とは違うところにある印象が強く、見る姿勢が問われると言うのか、こちらから能動的に歩み寄らなければ楽しめないような、でもそうは言っても理解や解釈をす…

>>続きを読む
ナタリーバイもイザベルユペールも今の方が断然色気があって美しい
堊

堊の感想・評価

3.9

「その日、私たちは海に行った」ではじまるモノローグが最高に岡崎京子。
まじでわけわかんねぇ中でふっとおセンチな会話をぶっこまれるのがたまらん。売春の倒錯っぷりは村上龍っぽさが…でもこれ1979年って…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

-

最高

映画の構造にまで介入するとなるとこういう映画になるよね。

フランス語を理解できるようになりたい、それか吹き替えでみたいそんな映画。

ひとつひとつの試みが面白いんだけど全部下ネタでやってく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事