【ゆく道】
スパイものにハズレは少ない。でも、こんな手法で、ドキュメンタリーを撮ってしまうとは驚いた!後から!
ほとんど予習無しで観た。地元UPLINKも、会員権が期限切れだったくらいで、久…
Amazon Prime Videoで鑑賞。
初めて劇場で観た時は、ほっこり感動要素のあるコメディー映画と勘違いしていた。
終盤、Sergioが上司のRómuloへの報告で「本当に母親が心配なら…
チリの老人ホームの内定のため入居者として潜入した83歳の男性セルヒオの調査活動を通して、ホームの入居者たちのさまざまな人生模様が浮かび上がる様子を描いたドキュメンタリー。
冒頭は入居者たちが撮影隊…
これは、始まりからくぎづけになった。
83歳のおじいちゃんがスパイとして何やら物騒な噂のある老人ホームに潜入するドキュメンタリー🕵️♂️。
セルヒオさんをリクルートするところから始まるんやけど、ビ…
ほぼ情報なく普通の映画と思い観始めたら、途中からこれドキュメントなんじゃ?と。やや混乱したが興味深く観ることができ面白かった。
人は社外的動物であるからやはり孤独には耐えられないんだねえ。高齢者に限…
コメディ要素の
フィクション映画と思って
見始めたけど
ドキュメンタリーなの⁈
…とは言っても多分
シナリオありなのか…
ドキュメンタリーならば
役者さんは誰もいなくて
皆さん一般のかたなのか?
…
やさしい~~~~。これドキュメンタリーって書いてあったけど、どうなんだろう。何処からがドキュメンタリーで、主演のお爺ちゃんにはどこまで伝わっていたんだろう。
最後までやさしくて良かった…本当は"任…
© 2021 Dogwoof Ltd - All Rights Reserved