ファーザーに投稿された感想・評価 - 966ページ目

『ファーザー』に投稿された感想・評価

しかこ

しかこの感想・評価

4.0

ぐるぐる振り回された
自分も認知症になったような感じ
ここはどこ?あなたはだれ?
自分の親をあてはめると、未来の自分をあてはめると、辛いな
職業病で認知症なんて、と軽く考えていたけど、とりあえず1回…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

アンソニー・ホプキンスの凄まじい演技にただただ圧倒された。日常の中で度々起こる不可解な出来事。何が起こっているのか理解できない不安。長年培ってきた知性や誇りが失われていく恐怖。まさしくホラーだ。そん…

>>続きを読む
モロコ

モロコの感想・評価

3.5

全てを分かった訳ではないが、認知症になった祖父母の感情が理解出来た。
頭の中のストーリーと現実がどちらもリアルになっていて、混乱が起きていたのかも。だから「違うよ」など否定を続けるとパニックになって…

>>続きを読む
まなむ

まなむの感想・評価

3.5
名優の名演技と作品の感想(評価)が必ずしもイコールとはならなかった。
期待値が高かっただけに残念。

イモージェン・プーツがめちゃめちゃチャーミングだった。
m

mの感想・評価

3.7

アンソニーホプキンスの演技が凄いの一言、、

予備知識なしで見初めて、盛り上がりがあるわけじゃないし全然理解出来なくてサスペンスなの?なに?怖いって思ったけど途中で理解した。
歳を取ったり認知症って…

>>続きを読む
655321

655321の感想・評価

3.8

祖母はちゃきちゃきした人だった。

会うたびに「大きくなったねえ」と言い、
泊まりに行ったら次の日の朝にも
「大きくなったねえ」と言うような人だった。

20歳を越えてからも
「大きくなったねぇ」

>>続きを読む

舞台劇っぽいなと思いながら見ていたら、やっぱり原作は戯曲でした。

認知症の疑似体験って意味では、とても他人事とは思えず、果てしなく辛い気持ちになると同時に、自分の親も含むお年寄りの皆さんにもっと優…

>>続きを読む

見る角度によって、印象が変わる映画でした。
アンの立場から見る人には、現実に近い体験でしょうから、つらい部分があるかもしれない。
アンソニーの立場で作品に入り込む人には、サスペンスフルで恐怖の擬似体…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

3.3
理解が難しくて複雑な感じがした。
何が正しいか、認知症のせいなのか...
くまん

くまんの感想・評価

3.6

歳をとるとはこういうことなのか。
アンソニーホプキンスがかわいいと思って見始めた最初と最後では印象がガラッと変わった。
主人公同様にとまどいながらなにが現実かわからなかった。
難しいな。映画を見なが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事