ファーザーに投稿された感想・評価 - 965ページ目

『ファーザー』に投稿された感想・評価

あり

ありの感想・評価

3.8

アンソニーホプキンズの怪演。

認知症の人から見たら世界はこんな風に見えてるんだ。毎日朝起きると突然周りが昨日までと違うことを言い出したり、いきなり他人が現れたり、そんな毎日はかなり辛いと思う。

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.6

とにかくこんがらがる。そう単純な話じゃなかった。

と言うのもこれは認知症を患っているアンソニーの視点で構成されているから。時系列も出来事も人物も全てぐちゃぐちゃ。どれが本当なのかまるでわからない。…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

戯曲の映画化の中でもかなり志が高い。ちゃんと映画にしてる。

認知症患者の主観で物語が展開され、時間も空間も混沌とする。「信用出来ない語り手」を映像表現として落とし込んだ作品としてかなり良い。同じ間…

>>続きを読む
nonchan

nonchanの感想・評価

3.8

世界30カ国以上で上演された傑作舞台の映画化で、原作者のフロリアン・ゼノール自ら監督脚本を担当し、認知症を患った父親とその父親の世話をする娘の奮闘を、記憶と時間が混迷していく父親の視点から描いた物語…

>>続きを読む
eria

eriaの感想・評価

3.3

たまに家に会いに来てくれる娘がいる、父である年老いたアンソニー、認知症を患らっているけど、自分でそれを受け入れきれてない
そんな時期の
彼目線の時の流れが映画になってる。

アンソニー目線だから、

>>続きを読む
しかこ

しかこの感想・評価

4.0

ぐるぐる振り回された
自分も認知症になったような感じ
ここはどこ?あなたはだれ?
自分の親をあてはめると、未来の自分をあてはめると、辛いな
職業病で認知症なんて、と軽く考えていたけど、とりあえず1回…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

アンソニー・ホプキンスの凄まじい演技にただただ圧倒された。日常の中で度々起こる不可解な出来事。何が起こっているのか理解できない不安。長年培ってきた知性や誇りが失われていく恐怖。まさしくホラーだ。そん…

>>続きを読む
モロコ

モロコの感想・評価

3.5

全てを分かった訳ではないが、認知症になった祖父母の感情が理解出来た。
頭の中のストーリーと現実がどちらもリアルになっていて、混乱が起きていたのかも。だから「違うよ」など否定を続けるとパニックになって…

>>続きを読む
まなむ

まなむの感想・評価

3.5
名優の名演技と作品の感想(評価)が必ずしもイコールとはならなかった。
期待値が高かっただけに残念。

イモージェン・プーツがめちゃめちゃチャーミングだった。
m

mの感想・評価

3.7

アンソニーホプキンスの演技が凄いの一言、、

予備知識なしで見初めて、盛り上がりがあるわけじゃないし全然理解出来なくてサスペンスなの?なに?怖いって思ったけど途中で理解した。
歳を取ったり認知症って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事