ファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーザー2020年製作の映画)

The Father

上映日:2021年05月14日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 認知症の恐怖や苦労をリアルに描いた感動的な作品である
  • アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしく、主演男優賞にふさわしい
  • 編集や美術も素晴らしく、アカデミー賞を獲得してほしい
  • 観客は主人公の混乱した記憶を追体験し、現実と幻覚の境を彷徨う衝撃的な映像演出が印象的である
  • 認知症を患う人やその家族にとって、非常に身につまされる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーザー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ある日見知らぬ男が
父がボケてるだけなのか
なんなのか

と思ったら見知らぬ女性が
アンと名乗って登場
今度は夫なんていないと言う

謎の展開

自分がこうなったらとゾッとした

やっぱり認知症
ま…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

Netflix配信来てた🎵

「どうしたんだ?」
「どうすればいいの…もう面倒みられない」

「見捨てるんだな 私はどうなる?」

序盤の父と娘のやりとりの重苦しさは要介護親を持つ子世代がだいたい通…

>>続きを読む
4.0

あれ、さっきと人が違くない?
ん、さっき晩御飯食べてたよな??
およ、キッチンの形変わっとる???

非常に恐ろしいサスペンススリラーでした。

介護問題に焦点を当てた作品かと思いきや、「認知症」に…

>>続きを読む

感動作と思いきや、サスペンス映画のようでした。

アカデミー賞主演男優賞に選ばれたアンソニー・ホプキンスの名演技。
客観的に認知症を描いていて、観ている私たちもどれが現実なのかが分からなくなります。…

>>続きを読む
さー
4.5

事前情報なしで観てしまったから途中までサスペンスか何かかと思ってしまったけど…
とんでもない認知症体験映画。
大好きだった祖父が認知症でそばにいたから、こんな思いをしていたのかと思うと苦しくてやるせ…

>>続きを読む
悟空
-
白BOX 5-19吹
なかなかにホラーな内容。
認知症視点で描かれているそうで途中まで理解できなかった。
ヨルゴスランティモスがクレジットされてて、テンション上がった。
祖母が認知症になったので見てみた。
こんな混乱する世界で過ごしているのかと…
来週祖母に会いに行ってくる。
ゆ
-
アンソニー・ホプキンスうますぎる…。みている側もなにが現実か混乱してくる。
mac
4.5
アンソニーホプキンスの迫真の演技。
重度の認知症患者が生きる世界はもっと凄まじいのだろうが、認知症の身から見える生活を体験できたような気がする。
本人も辛いがそれ以上に周囲が辛い。

あなたにおすすめの記事