逃げた女に投稿された感想・評価 - 131ページ目

『逃げた女』に投稿された感想・評価

RMN

RMNの感想・評価

3.4

女性たちの会話劇。ぎこちない間も打ち解けた雰囲気もとても自然で、演技を観ている感じが薄かった。ズームに特徴がある……。主人公は同じ話を繰り返し、窓を開ける。タイトルの意味は何だろうと考えながら帰りま…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

3.6
韓国の今なお続く男性優位の現状が不穏な演出で伝わってくる。女性は常に満足いかないのよね。男性のみなさま、あなたの女を逃さないために見てください。

全て観終わってタイトルの意味がわかった。
時間が経ってからもう1度観たくなる。
カットの数が両指で収まるくらい少ない。
長回しと違和感を感じるズームイン、ズームアウト。

同じ話を繰り返すことに本心…

>>続きを読む

2回目 2021年6月13日 @シネマカリテ

ファーストショットの鶏から、韓国の田舎の光景が広がり、畑が舞台となるのかと思えばそのような期待は簡単に裏切られ、畑の裏側に存在する高級住宅へと舞台転換…

>>続きを読む
Antony

Antonyの感想・評価

3.8
部屋とか人間の雰囲気はめっちゃいい。
勉強不足でよくわからなかった。
ホン・サンス監督は初めてだったけどよくズームインする癖あるんかな。他の作品も見てみよ。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.8

やっぱりホン・サンスが好き。あの唐突のズームがクセになる。5年間夫と離れた事がないという主人公が初めての夫の出張中に先輩の女性を訪ねて喋るだけ。見ながら、逃げた女は誰なのか、何から逃げたのかをずーっ…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

-
監視カメラとオートロック それぞれの守られた空間(それぞれの女によって)を行き来する女は何度も「一度も離れたことがなかったの」と言う。アホズームウケるよね
para

paraの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

何度も寝落ち…
つまらないとか退屈という訳ではないのだが、、、なので評価保留。

女たちとまるで背景のような男たち。
鶏に始まり人に至るまで、男性(雄)が女性(雌)に対して行う醜い仕打ちを淡々とそれ…

>>続きを読む
Josh

Joshの感想・評価

4.8

結婚して5年間一度たりとも夫と離れた日がなかったという女性が夫の出張による不在の間、友人や先輩を訪ねてお互いの身の上話をする、ただそれだけの映画。

カットは少なくカメラワークも単調、たまに奇妙なズ…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

3.5

不思議な映画でした。女性同士の会話を盗み見しているような雰囲気で、非日常な日常を体験しました。先輩や友人との会話は、分かっていることを飛ばして話します。映画では基本的にそれが主人公の口から説明された…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事