護られなかった者たちへの作品情報・感想・評価・動画配信

護られなかった者たちへ2021年製作の映画)

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 生活保護の重要性を考えさせられる
  • 東日本大震災での苦しみを描いている
  • 人のやさしさに触れる感動的な作品
  • 俳優陣の演技が素晴らしく、リアリティがある
  • 法律やケースワーカーのあり方について考えさせる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『護られなかった者たちへ』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

東日本大震災の避難所にいた人たち。おばあちゃんと女の子と青年と刑事。
9年後、仙台で生活保護職員連続殺人事件発生。
なんと感想を書いていいかわからない。
役所の人間酷すぎるけどそいつにも一応考えはあ…

>>続きを読む
3.8

東日本大震災をテーマにした映画はなかなか手をつけられなかったなか、佐藤健見たさに知らずに視聴してしまったこの作品。

震災後の避難所の様子。
輪になかなか入れず教室の隅でうずくまる女の子。
やり場の…

>>続きを読む
Wady
4.5

【最後のセーフティーネットと原理原則】

震災から10年
本作、気が重くなる
護られた人たちと、護られなかった人たち
その意味は観た後にじんわり締め付け考えさせられる😣

原理原則を元に取捨選択がな…

>>続きを読む
4.4

夫婦50割改めペア50割を利用🈹
奥さんは原作読了、かなり脚色されているそうで。
キツい内容ではあったけど😢小説も読んでみたくなりました😌
が、エンディングテーマで一気に興醒め⤵
東宝の『永遠の0』…

>>続きを読む
3.0
評価 ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
3.7

既視感があるので
過去に鑑賞して記録漏れしていたか
途中で未了だっのか。

いずれにしても、ほとんどわすれていたので楽しめた。

陰鬱な重たいトーンで、ずっと描かれている。
日本人に対する 不当なま…

>>続きを読む
yufknr
4.0
このレビューはネタバレを含みます
豪華キャストの中で印象的なのは瑛太の嫌な役。
さか
3.8
重ための題材
こういう雰囲気の邦画はまじでピカイチ

制度からこぼれ落ちる人、その周りの人、受付する職員
みんな望まない結末
綺麗に纏めてるけどかなりバッドエンドだよねこれ
4.6
鑑賞記録

あなたにおすすめの記事