女子高生バンドが文化祭でブルーハーツを演奏する映画。もう、20年も前の作品なんやね〜。
キャストが瑞々しくて良いなぁ。香椎由宇とか前田亜季とかペ・ドゥナとかはもちろんのこと、松山ケンイチまで出てる…
あの頃にバンドやってるみんなは一回はやってみたんじゃないだろうかブルーハーツ。
懐かしい。やっぱり泥くさくていい歌。
みんな可愛いけどとくにペ・ドゥナが本当に可愛い。
アオハルで見ていて恥ずか…
次の予定まで時間が空いたので何の気なしに観てみたら、嗚咽するくらい泣いてしまった。特に夜中練習するシーンの撮り方が涙腺に来ました
高校時代軽音部でガールズバンド組んでたから、彼女たちの瑞々しさを自分…
高校生という年代ならではの、バンドメンバー/友達/家族らとの関係性や、空気感。
派手な事件が起きなくても、彼女たちの青春をずっと見ていたいと思えた。
青臭さ、不器用さ、衝動性、音楽の力。
ブルー…
79(79)
特にドラマティックなことが起こるわけではないのだがその淡々とした気だるさを含んだ進行が良い
準備期間から当日の文化祭特有の浮わついた空気感もノスタルジックな気分になる
若かりしペ・ドゥ…
昼に配信でペドゥナの映画を観て、検索したら夜にこの映画が映画館でやってるのを知り観に行った。
やはりペドゥナだなーという感じ。
音楽映画であるが、ラスト音楽に完全に振れないのが素敵。
とはいえ、気ま…
(C)「リンダリンダリンダ」パートナーズ