アナザーラウンドに投稿された感想・評価 - 1030ページ目

『アナザーラウンド』に投稿された感想・評価

フ

フの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写にて鑑賞。
高校教師マッツ・ミケルセンが同僚3人と「血中アルコール濃度を常に0.05%に保つと仕事の効率が良くなる」という仮説の証明に挑む物語。

劇中に登場するデンマ…

>>続きを読む
KDS

KDSの感想・評価

3.8
中年おっさん連中の検証がガキンチョのわちゃわちゃにもみえた。軽い作品にみえるけどしっかりビター

スチールにも使われてるあのシーン。色んな思い込められてたね
Carly

Carlyの感想・評価

4.0

オンライン試写会で一足先に鑑賞。血中アルコール濃度を一定に保つことで心理的に肉体的にどのような影響が出るのか、を身をもって体現していくストーリー。
冴えない教師役のマッツがお酒の力を借りていきいきし…

>>続きを読む
さとこ

さとこの感想・評価

3.5

まさに現代版「失われた週末」
でも、お酒のポジティブな面とネガティブな面の両方を描いている
彼らがこの実験で払った犠牲に胸を締め付けられる…
お酒を飲めるすべての大人に見てほしい作品です
ラストシー…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞。
21世紀に打ち立てられた「失われた週末」、「酒とバラの日々」と並ぶ“アル中映画”の新しい形とでも言うべき傑作で、単なるアル中映画だけに終わらない、甘くないお話でもある。

>>続きを読む
livingDead

livingDeadの感想・評価

4.0

中年の教師たちが体内のアルコール度数を0.05%にすると、パフォーマンスが良くなるのでは?の検証をする話。

お酒片手に見てたけど、面白かったなぁ。
どの歳になっても、お酒飲んで忘れよ!って精神の友…

>>続きを読む
NATSUMI

NATSUMIの感想・評価

3.4

オンライン試写会で鑑賞!

割と暗めだと思ったし、
ポスターから読み取れる内容とは
思ってたのと違かった!
北欧映画ってやっぱり暗めな印象!

お酒を飲むのは悪いことではないし、
楽しむのは良いが

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

4.0

主人公のマッツ・ミケルセンをはじめとした、中年教師4人のそれぞれの苦悩。酒の力によって良い方に…行ってばかりでもなく。一言でいえば、メッセージ性が強くてしっかりした映画だった。

大きな起伏は無いけ…

>>続きを読む
ぴぴぴ

ぴぴぴの感想・評価

3.6

お酒飲んでワーっと騒ぐようなポップな内容かと思ったら案外シリアス

偉大な作家や政治家が飲酒しながらの作業で功績を収めたから、論文に結果を残すから、といった言い訳を作りながら飲み続けてしまい、結局は…

>>続きを読む
Open

Openの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会で鑑賞。

ダンサーの経歴ももつ
マッツが踊り狂う映像を
観てからというもの、
この作品が気になって気になって…

実際観てみると、
そこまで明るい話ではないものの
今後の人生にどこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事