ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償』に投稿された感想・評価

FBIのフリをして窃盗を行ってしまった黒人男性オニールは、服役を免れる代わりにブラックパンサー党へ潜入して情報を提供するように命じられる。指導者のフレッド・ハンプトンと親交を深めていくオニールは、次…

>>続きを読む

◼️概要
2021年の伝記ドラマ。1960年代後半から70年代にかけ、米で黒人民族主義運動、黒人解放闘争を展開した急進的な政治組織ブラックパンサー党。FBI捜査官に成り済まして事件を起こした若者オニ…

>>続きを読む
HxMxYxSx

HxMxYxSxの感想・評価

4.0
こいつは骨太な名作だ!MCUのブラックパンサーより力強くて面白い!!

★★★liked it
『ユダ&ブラック・メシア』 シャカ・キング監督
Judas and the Black Messiah

伝記&サスペンス

ブラックパンサー党
ラキース・スタンフィールド…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

3.5

ネトフリ終了で慌てて(汗)『ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償』(21年)観了。私的大傑作『ゲット・アウト』のダニエル・カルーヤ(本作でアカデミー賞助演男優賞受賞!)とラキース・スタンフィールド(…

>>続きを読む

 民衆は抗議してるのに 政府は暴動だと言う。
政府は 暴動として捕まえればいい。 時には世論を誘導して法律を変えて 権力の証明を飾せば良いだろう。 そして 一般の人は搾取されて生きている。  だから…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

3.8

ゲットアウトで圧巻の演技だったダニエルカルーヤさんとラキーススタンフィールドさん。お2人が出演している映画ということで鑑賞。

デトロイトやボクらを見る目を観た時にも感じたけど、観るための自分の知識…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.5

FBIの密告者となり、ブラックパンサー党イリノイ支部に潜入したビル。そこで彼は指導者フレッドハンプトンのカリスマ性に魅せられていく。

事実を基にした作品ってやっぱり重みありますね。今でも差別の悲劇…

>>続きを読む
やまだ

やまだの感想・評価

4.0


一言感想述べるなら「もう、やだ」こんな世界なら引き篭もって家から出たくなるよ…
ブラックパンサー党議長暗殺という実際の事件を描いた作品。弱みを握られた黒人青年が党に潜入しFBIに密告していくのです…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

4.0

これシカゴ7裁判と時代が同じだ?

黒人の歴史、公民権運動、ベトナム戦争
背景を知っておいたほうが理解しやすい。

ブラックパンサー党フレッド・ハンプトン
ビル・オニール

黒人差別に関する薄っぺら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事