赤穂城断絶の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『赤穂城断絶』に投稿された感想・評価

憲

憲の感想・評価

3.3

貫禄十分。
ただ豪華オールスターがあちこちに散在しているのが残念。
最後の47人切腹のシーンはお見事。
自分は萬屋錦之介さんを前回の『柳生一族の陰謀』で初めて観たが、今作ではまた違った凛として主役と…

>>続きを読む

チャンバラだけ見応えあるが、群衆の統率された動きは軍隊の不気味さそのものだし、中盤の大石内蔵助はあまりに無能(そのせいで近藤正臣が死ぬ)だし、忠臣蔵は決して美談ではないという主張が窺える。つまりあえ…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.5
錦之介さんが、出てくると時代劇は、安定というか、落ち着いて見てられる、殺陣回りから、所作、貫録充分
Bellissima

Bellissimaの感想・評価

3.2

ど定番の大役を演じたい錦之助と、新しい時代劇を撮りたい深作という感じだろうか。
それなりに纏まっているのだが、ちょっと中途半端に感じる。

有名ところが総出演なのでいろいろ見どころは多く、懐かしい。…

>>続きを読む
PIXY

PIXYの感想・評価

3.5

最近年末に赤穂浪士のドラマやらなくなったと思っていたので観賞。
話はいろんなドラマで知ってるので40年前の豪華なキャストに注目してみた。
大石内蔵助に萬屋錦之介やっぱり台詞が歌舞伎出身者らしかった、…

>>続きを読む
Soichiro

Soichiroの感想・評価

3.4
柳生一族では上手くいってた深作と錦之介の組み合わせが空回りしてる。クライマックスの討ち入りだけは仁義なき戦いさながらの深作アクションで満足。金子信雄に吉良をやらせるならもっと山守感を出して欲しかった。
MiYA

MiYAの感想・評価

3.8

「柳生一族の陰謀」のヒットを受けて、ほぼ同じ制作陣で作られたのが本作。「柳生一族の陰謀」は虚実ないまぜのストーリーが抜群に面白かったのですが、さすがに人口に膾炙している「忠臣蔵」のストーリーなので、…

>>続きを読む

なんだろうこの普通の忠臣蔵…と思ってしまったんですが、深作さんも納得いってなかったみたいですね。どうやら吉良側視点の話で吉良を錦之介、大石を金子信雄のキャストでやろうと思ってたら錦之介が「吉良など出…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

序盤のモブの集めっぷり気合い入ったけど自分のちっこいテレビで見るには向いてなかった点には向いてなかった…。
この豪華キャストにして千葉ちゃんさんがダントツ目立っててさすが。
あと三船さんのフィーチャ…

>>続きを読む

正直、冬頃の風物詩であり、無数の「忠臣蔵作品」がある中…やや食傷気味でもある物語だが…

巨匠 深作欣二監督、更に"仁義なき戦いシリーズ"の面々を主要キャストに散りばめ、かと言ってパロディにならぬよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事