映画 太陽の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『映画 太陽の子』に投稿された感想・評価

またけ

またけの感想・評価

3.0
戦争に勝つため、未来への進歩のため。
様々な理想を抱き、原爆研究に取り組む科学者。

実話に基づいているのだろうけど、映画として何を主張したいのか、
いまひとつ伝わらなかった。

【2024/1/6】
スちん

スちんの感想・評価

3.8

戦争映画で大体取り上げられる、戦い(陸・海・空)ではなく誰もが知る「原爆」という兵器に着目したお話。
当時日本はアメリカ同様に「原爆」の開発をしていた事すら初めて知った。日本はアメリカに原爆を落とさ…

>>続きを読む
SANAWO

SANAWOの感想・評価

3.7

資源の奪い合いにより生まれた戦争を新しい資源の開発により止めようと努力した科学者たちの実話ベースの物語 #太陽の子 学生も教員も学力も関係なく集まった研究者たちが、とにかく必死に原子力開発を進めるも…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

-
柳楽優弥国宝級イケメンなのにこういう役させたら唯一無二のハマり方するの何?

柳楽優弥さんが素晴らしい。母とのやりとり、切なかった。

お母さんが、出征する息子の顔👂️に触れようとするところで涙。毎日なでていた小さいころのまま、愛しい存在なのに、兵隊に行かせるとは辛い。自分も…

>>続きを読む
松山洋

松山洋の感想・評価

2.0

私はこの手の作品が好きじゃあ無いんですね、本作を観てつくづくそう感じました。

「ふーん、なるほど、こんなことがあったんですね、で?なに?」

どうしてもそう思ってしまう。

ドキュメント的な映画は…

>>続きを読む
yuyuyu22

yuyuyu22の感想・評価

3.4
日本でも戦時中に原子核爆弾の開発研究が進められていたのは知らなかった。
戦争映画というより、戦時中の青春ドラマといった感じ。
saya

sayaの感想・評価

4.3
自分が夢中になっていたものの正体、わかっていても目を逸らしていたもの、、、
国のためってなんだろう、、
みきお

みきおの感想・評価

3.6

日本が原子爆弾の開発を行っていたなんて知らなかったので興味深くて面白かったです。
柳楽優弥の演技がすごかった。
ただちょっと退屈なシーンも多かった。
本当にこの時代の科学者はこんな考えをしてたのだろ…

>>続きを読む
ミズ

ミズの感想・評価

3.8
日本の原爆開発は知らなかった。、
我々は開発競争に負けました!

あなたにおすすめの記事