ローラ殺人事件に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ローラ殺人事件」に投稿された感想・評価

ブックオフで何気なく手にとって、邦題が好きなので即購入。

昔のサスペンスって感じで、なかなか面白かった!
もう一捻りあったら、もっといい作品になってたかも?笑
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2011/11/2鑑賞(鑑賞メーターより転載)
ある女性が殺害された事件を巡り、刑事がその女性に虜になっていた男性達の捜査を進めるうち、いつの間にか彼自身が写真で見るその女性に心奪われていた...と…

>>続きを読む

前回は3年前に観たんだけど、全く内容が思い出せないので、再鑑賞。

ストーリーは昔ならでは、な展開。
しかし、最初に出てくるキャラが、「まさかの語り部が犯人」というオチだったとは!
ラストで犯人が分…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.0

悪気なく男を狂わせるジーン・ティアニーのファムファタールぶりと何度も繰り返されるデヴィッド・ラクシンによる壮麗なスコア満点。
冒頭の時計から部屋をなめていき入浴中のクリフトン・ウェッブに至る動きを始…

>>続きを読む
isis2315

isis2315の感想・評価

3.3
男にとって美しい女性はすべての行動の理由となり得るということが分かりました。
よくできたお話でした。

ワイルダーの「深夜の告白」と並び、フィルム・ノワールの礎を築いた作品であり(個人的には「深夜の告白」に軍配をあげるが)、オットー・プレミンジャー監督の出世作となったのが本作。

大ヒットした主題曲が…

>>続きを読む
フィルムノワールというより、純粋なサスペンスとして面白い作品。名匠オットー・プレミンジャーのデヴュー作。

殺人事件と歪んだ恋愛を絡めたフィルム・ノワール作品

広告業界で働いていたローラが風呂場で散弾銃で顔面を撃たれて殺される事件が起こる。
この事件を追う刑事もローラのことを調べて行くことで徐々にローラ…

>>続きを読む

 ごく普通に良くできたミステリー映画という感じ。ジーン・ティアニーは確かに人生狂わせるレベルの美人だし、ダナ・アンドリュースはザッツタフガイだし、クリフトン・ウェブの気持ち悪い役も、ヴィンセント・プ…

>>続きを読む
yasumax

yasumaxの感想・評価

3.6

ヒロインのローラというネーミングにも表されている通りツインピークスに影響を与えたフィルムノワールの古典サスペンスとして有名。被害者であるローラの幻影に登場人物だけではなく、映画を観ている側までをも引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事