冷血の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『冷血』に投稿された感想・評価

RD09B

RD09Bの感想・評価

4.0

「カポーティー」を観て興味を持っていた作品。出てくる登場人物同様に足が地に着いていないようなストーリーのままエンディングに向かう。「カポーティー」ももう一度観たいし、小説も読みたいし、この作品ももう…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.8

・追悼:ロバート・ブレイク




カンザスシティ。ギターを手にやってきた前科者ペリーは、ムショ仲間ディックと再会する。ディックは最近出所したばかりの凶暴な男。彼は同房のウェルズからあるネタを仕入れ…

>>続きを読む

面白かった〜

コンラッドホールの撮影が白黒だけど無茶苦茶
綺麗。

内容の方は終始緊張感があって妙に怖い。
ドキュメントタッチでラストのアレは
最近のホラーなんかよりよっぽど怖い

2人の若者もリ…

>>続きを読む

◯ #リチャードブルックス 監督「冷血」
◯原作 #トルーマンカポーティ
◯音楽 #クインシージョーンズ
◯原作は「 #ティファニーで朝食を 」の原作者としても知られる #トルーマンカポーティ …

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

4.0
凄惨な事件の瞬間までを淡々と描いていく…
キツい
ラストの演出も強烈に余韻を残すね
実際にあった強盗殺人事件。。
逃亡から死刑執行まで。。
カメラワークが秀逸。。
カポーティの原作をかなり忠実に再現していると思った。たんたんと殺人に至るまでとその後が描かれている。
冷血というタイトルそのままの、温かみの一切ないストーリー
kkz

kkzの感想・評価

4.0
映画の中でルートビアが出てくるの初めて見たから感動した。
ラストの窓に当たる雨や鼓動のような音の表現が良かったから、映画館で観てみたい映画。
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0
「同じ家で生まれた。一方は裏口から、もう一方は表玄関から出た。」

原作既読。トルーマン・カポーティ。
原作がノンフィクションなので、映画もノンフィクションです(当事者本人達が出演しているわけではありません)。実際にこういう事件があったわけです。

ただし非常に理解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事