BLUE/ブルーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

わりとど真ん中のボクシングもの。ただ、ど真ん中のエンタメではない。それゆえにか、現実以上に「リアル」を描こうとしてる感じで結果負け・負け・負けの負け尽くし。

終わりぎわの風景回し好き。

一人暮ら…

>>続きを読む
ちがう強さが瓜田と小川にあって
それを認め合ってるところがまたいいなと思った
好きには誰も勝てない
とみ

とみの感想・評価

3.2

今話題の Missing と 私が好きな映画 ヒメアノ~ルと同じ監督。
で 松山ケンイチ主演 だから 鑑賞。

全体的に 抑揚のない 作品では ありますが、なんて 残酷なんだろう と終始 想う。
好…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.5

ボクシングものにハズレないなぁ…。プロでも引退前はずっと負け続ける人生と、努力してチャンピオンにまでなったけど壊れてしまう人生と、プロになる気なんてなかったけど楽しくなってしまってプロボクサーとして…

>>続きを読む

「選ばれないもの」

キッカケは何でもいい
好きなことに出会えた喜びは何者にも変え難い
好きなことと得意なことの違いは仕方のないこと
紙一重の世界ではどうにもならないこともある

人を好きになっても…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

3.3

負けっぱなしのボクサーと、その後輩で日本チャンピオンにまで上り詰める天才ボクサーと、ひょんなことからボクシングにハマり始める練習生のそれぞれを描いた。
スポーツなんて必ずしも努力が報われるわけでもな…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

3.3

負け続きの奴が負け続きでいいと思っているはずがない

才能と、センスと、努力は比例しない

たとえ才能がなくても好きだからやめられない、離れられない瓜田がカッコ良かったです

サクッと簡潔に見やすい…

>>続きを読む
池

池の感想・評価

4.7

う…うわぁああ…良かった…
胸糞とかじゃないけどめちゃくちゃ胸が締め付けられる。
ボクシングの映画で、こんなに登場人物がいて、かつ2時間無い映画なのに、ここまでの人間ドラマを描けているところが、やは…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5
報われなそうなことでも行動をした人がすこーーーーーーしだけでも報われるところでカタルシス作る癖、好です🫶

今まで色んなボクシング映画あったけど、斬新だったな。
ボクシングは登場人物の共通オプションみたいなもんで、あくまで人間にフォーカスしている。つまり、この作品は
所謂”ボクシング映画“ではないのかも知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事